未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
めずらしく市役所には行ってません
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
昨日は和歌山の母が入っている施設に姉と一緒に行き
母と会ってきました。
「今日は車で来たのか?
家に帰りたいから、連れて帰ってくれないか?」
と母は聞きます。
姉と私は、
「今日は車で来ていないので
家まで遠いし、お母さんと歩いて家に帰れないわ。
それに、家にはだれも住んでいないから。」
と言うと
母は
「だれも住んでいないなら帰れないなぁ」
と言って、一応、帰るのをあきらめてくれます。
ほんとは車で行っているので、うそをついて悪いないなぁと思うのですが
認知症が進んだ今の状態の母を一人で家においておくわけにいかず
私たち三人の娘がみんな仕事を持って働いている現状では
母をずっと見守ることができないのです。
せめて、たびたび会いに行きたいと思うのですが
3月議会中で、土日も予定があるときが多く、
次に母のところに行けるのは4月に病院の診察に連れていく予定があるので
そのときかなぁ~と思っています。
今日は、朝から市役所に行くつもりでしたが
家のプリンターが壊れてしまって、今日、届く予定になっているので
出かけられず、家で片づけをしながら待っているところです。
夫は昨日から岡山の夫の母のところに帰っていますし
息子たちもそれぞれ予定があって、朝から出かけています。
私一人で、片づけものをしたりして、静かなときを過ごしています。
でも、頭の中はジージーうるさいんですよね。
耳鳴りが、四六時中続いていますから。
もう何年も同じ状態で、ストレスがかかると、余計音が大きくなるみたいです。
まあ、耳鳴りと付き合うしかないかな、ってあきらめていますけど。
さあ、もう一頑張り。
これから、議会質問の文章をもう一度読み直してみましょうっと。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。

昨日は和歌山の母が入っている施設に姉と一緒に行き
母と会ってきました。
「今日は車で来たのか?
家に帰りたいから、連れて帰ってくれないか?」
と母は聞きます。
姉と私は、
「今日は車で来ていないので
家まで遠いし、お母さんと歩いて家に帰れないわ。
それに、家にはだれも住んでいないから。」
と言うと
母は
「だれも住んでいないなら帰れないなぁ」
と言って、一応、帰るのをあきらめてくれます。
ほんとは車で行っているので、うそをついて悪いないなぁと思うのですが
認知症が進んだ今の状態の母を一人で家においておくわけにいかず
私たち三人の娘がみんな仕事を持って働いている現状では
母をずっと見守ることができないのです。
せめて、たびたび会いに行きたいと思うのですが
3月議会中で、土日も予定があるときが多く、
次に母のところに行けるのは4月に病院の診察に連れていく予定があるので
そのときかなぁ~と思っています。
今日は、朝から市役所に行くつもりでしたが
家のプリンターが壊れてしまって、今日、届く予定になっているので
出かけられず、家で片づけをしながら待っているところです。
夫は昨日から岡山の夫の母のところに帰っていますし
息子たちもそれぞれ予定があって、朝から出かけています。
私一人で、片づけものをしたりして、静かなときを過ごしています。
でも、頭の中はジージーうるさいんですよね。
耳鳴りが、四六時中続いていますから。
もう何年も同じ状態で、ストレスがかかると、余計音が大きくなるみたいです。
まあ、耳鳴りと付き合うしかないかな、ってあきらめていますけど。
さあ、もう一頑張り。
これから、議会質問の文章をもう一度読み直してみましょうっと。
コメント(0)|Trackback()
3月9日(土)のつぶやき
母のところに行ってきました。今、林間田園都市駅で電車を待っています。姉にここまで送ってもらいました。母にみんなで写した写真を貼ったミニアルバムとデジタルフォトフレームをプレゼントしてきました。家に帰りたいと言ってましたが、今は家に誰も住んでいないからと言うとあきらめてくれました。
コメント(0)|Trackback()
?