未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
議会改革特別委員会と100条準備会
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
お昼過ぎまで議会改革特別委員会でした。
1年間近く議論を重ねてきて、次回4月の委員会では一応のまとめをすることになっています。
それで、今日は、議員報酬、政務活動費、議員定数について
再度議論しました。
これまで、いろんな指標や他の自治体議会での協議内容や報告書を読み
吹田市議会としてのあるべき議員報酬額や議員定数などについて議論してきましたが
大半の委員は、吹田市議会としてはとくに減らさずとも
妥当な額であり人数であると思うという意見でしたが
一部の委員は、市長が設置した特別職等報酬審議会の答申が出ているのだから
そのとおり削減すべきとの意見をもっていて
議論を重ねても収束できる可能性も薄いため
次回、再度、委員あるいは委員の所属する会派の意見を出していただき
委員会報告の中の一つとして取りまとめることになりました。
また、専門的知見の活用のための費用弁償額の設定については
前回、最初に作業部会から提案した1案に対して2案の提案があり
その二つの案について会派の意見を出していただいたところ
6会派が1案に賛成で、後の会派はどちらでもよいという会派と2案がよいという意見でした。
このことについても、意見が収束する可能性が低いので
委員会としての議論は打ち切りました。
後の議会改革報告会などについては
次回までに、作業部会でもう少し詳しく、
実際的な内容をたたき案として提案し
話し合うことになりました。
午後2時から5時過ぎまでは100条準備会
そのあとは一人で作業を続けました。
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
お昼過ぎまで議会改革特別委員会でした。
1年間近く議論を重ねてきて、次回4月の委員会では一応のまとめをすることになっています。
それで、今日は、議員報酬、政務活動費、議員定数について
再度議論しました。
これまで、いろんな指標や他の自治体議会での協議内容や報告書を読み
吹田市議会としてのあるべき議員報酬額や議員定数などについて議論してきましたが
大半の委員は、吹田市議会としてはとくに減らさずとも
妥当な額であり人数であると思うという意見でしたが
一部の委員は、市長が設置した特別職等報酬審議会の答申が出ているのだから
そのとおり削減すべきとの意見をもっていて
議論を重ねても収束できる可能性も薄いため
次回、再度、委員あるいは委員の所属する会派の意見を出していただき
委員会報告の中の一つとして取りまとめることになりました。
また、専門的知見の活用のための費用弁償額の設定については
前回、最初に作業部会から提案した1案に対して2案の提案があり
その二つの案について会派の意見を出していただいたところ
6会派が1案に賛成で、後の会派はどちらでもよいという会派と2案がよいという意見でした。
このことについても、意見が収束する可能性が低いので
委員会としての議論は打ち切りました。
後の議会改革報告会などについては
次回までに、作業部会でもう少し詳しく、
実際的な内容をたたき案として提案し
話し合うことになりました。
午後2時から5時過ぎまでは100条準備会
そのあとは一人で作業を続けました。
コメント(0)|Trackback()
2月19日(水)のつぶやき
息子のために編みました。すきー場で被ってくれるかな? pic.twitter.com/2kB7nx8BPl
おはようございます。今日は冷たい朝です。これから市役所にいきます。
やっと今日の市役所での仕事が終わりました。学校監査で午後こら出かけましたし、今日も一日お疲れ様でした。明日は午前中、議会改革特別委員会があるので、下打ち合わせのために9時半までに市役所に来なきゃいけません。
コメント(0)|Trackback()
?