goo

吹田産業フェア選挙費用収支報告提出

今日は朝から吹田産業フェアのオープニングセレモニーに出席するためメイシアターへ。
いつもであればメイシアターの外階段を上がった2階部分でセレモニーを開催するのですが、
今日はあいにくの雨模様。1階の入り口前で開催されました。

実行委員長のごあいさつの後、市長が無難に挨拶をこなし、
来賓代表として議長があいさつし、その後、私たち来賓の紹介がありました。

先日来、テレビをにぎわした国会議員さんも来られていました。
紹介されたとき、もう一人の国会議員さんへの拍手と同じぐらいの拍手がありましたので
なんと暖かい心、広い心をお持ちの市民の方が集まっていらっしゃるのだなぁと思いました。

さて、セレモニーの後は、ブースを見て回り、いつも買い物をする、石鹸詰め合わせを買って、ポン菓子も買って・・・、いったん、控室へ。

控室では選挙費用収支報告書提出のために、たくさんの領収書を順番通りにペタペタと紙に貼る作業をして、とりあえず提出できるところまでできたので、選挙管理委員会事務局の部屋へ。
「夕方また来るので」ということで、とりあえず提出し、チェックをお願いして、事務所へ帰りました。

午後からは応援団幹事会があったので、幹事の皆さんと今後の活動について話し合いをし、その後、また市役所に向かい、選挙管理員会事務局へ。
おかげさまで、少し数字の間違いなどありましたが、それらをすぐに修正して提出終了しました。

幹事会で決まったのは、とりあえず5月31日(日)の午後に応援団懇親会を開き、今回の選挙の様子など、また大変だったことやうれしかったことを共有することにしました。
また、会派構成の状況を伝え、これまで一緒に会派活動をしてきた西川さんが落選されたので、今後はとりあえずは一人会派でやっていきますと伝えました。

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村></a> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

5月8日(金)のつぶやき

おはようございます。今日も良い天気です。朝、事務所で仕事していたら、すっかり議会報告会の打合せ会議のことを失念していました。電話をいただき、いまから急ぎしやに向かいます。
お待たせしてすみません。


(安まちメール)不審者情報 本日、吹田市尺谷4番付近において、帰宅途中の女児の後方を、年齢50から60歳位、紺色キャップ帽、黒色長袖Tシャツ、オレンジ色のショルダーバック所持の男がつけてく… /大阪安全安心まっぷ tinyurl.com/p7r9qka #osaka #大阪


コメント(0)|Trackback()
     
?
?