未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
議会報告会と意見交換会、その他いろいろ
今日は、千里山コミュニティセンターの会議室3で議会報告会を開催しました。
ご案内があまりできていなかったのと、いつも参加してくださる方々が、どうしても急用でキャンセルになった方も何人かいらっしゃったので、少し寂しい報告会でした。
以下に、今日つかったパワーポイント画像を載せておきます。
意見交換の場では、吹田市のまちづくりのこと、開発を制限することはできないのではないかということ
コミュニティバスについては吹田市全体の交通体系、交通政策を考えないといけないということ
など、いろんな話が出ました。
報告会の後は、関西大学BIGホールで開催された「吹田市・関西大学周辺まちづくりシンポジウム」に参加し、
夜は、ガンバ大阪の試合観戦でした。
基調講演が二つあり、市長の講演は、まあ吹田市のことですから、さておき
二つ目の基調講演の講演者垣内俊哉さん(株式会社ミライロ代表取締役社長)のお話「バリアバリューから社会を変える~障害をマイナスから価値へ~」はとても良かったです。
バリアフリーは「バリア(障害)」を「フリー(なくする)」ことであって、
そうではなく「バリア(障害)」を「バリュー(価値)」に変えること、
発想の転換、価値観の転換を気づかせてもらえました。
また、ご自身の障害、ご病気のことを話されて、18歳の時、残された時間(人生)を数えたら9500日しかなかった。
そのとき、「人生の長さは変えられないけれど、人生の幅は変えられる」と考えたそうです。
そのほかにもいろんな良い言葉をお聴きしました。
「ハードは変えられなくても、ハートは変えられる」
「障害は人にあるのではなく、環境にある」
「ユニバーサルマナー」
自分とは違う誰かのことを思いやり、適切な理解のもと、行動すること。
特別な知識や、高度な技術は不要。
誰もが身に着けていて、当然の領域。
ガンバ大阪と名古屋グランパスの試合は、宇佐美選手が渡欧する前の最後の試合とのことで
たくさんの方が来られていました。33356人(だったと思うけど、ちょっと違うかな)
結果は3対3の引き分けで、しかも失点はパスミスからの失点だったりして
とても残念でした。
ということで、きょう一日、いろいろありました。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
ご案内があまりできていなかったのと、いつも参加してくださる方々が、どうしても急用でキャンセルになった方も何人かいらっしゃったので、少し寂しい報告会でした。
以下に、今日つかったパワーポイント画像を載せておきます。
意見交換の場では、吹田市のまちづくりのこと、開発を制限することはできないのではないかということ
コミュニティバスについては吹田市全体の交通体系、交通政策を考えないといけないということ
など、いろんな話が出ました。
報告会の後は、関西大学BIGホールで開催された「吹田市・関西大学周辺まちづくりシンポジウム」に参加し、
夜は、ガンバ大阪の試合観戦でした。
基調講演が二つあり、市長の講演は、まあ吹田市のことですから、さておき
二つ目の基調講演の講演者垣内俊哉さん(株式会社ミライロ代表取締役社長)のお話「バリアバリューから社会を変える~障害をマイナスから価値へ~」はとても良かったです。
バリアフリーは「バリア(障害)」を「フリー(なくする)」ことであって、
そうではなく「バリア(障害)」を「バリュー(価値)」に変えること、
発想の転換、価値観の転換を気づかせてもらえました。
また、ご自身の障害、ご病気のことを話されて、18歳の時、残された時間(人生)を数えたら9500日しかなかった。
そのとき、「人生の長さは変えられないけれど、人生の幅は変えられる」と考えたそうです。
そのほかにもいろんな良い言葉をお聴きしました。
「ハードは変えられなくても、ハートは変えられる」
「障害は人にあるのではなく、環境にある」
「ユニバーサルマナー」
自分とは違う誰かのことを思いやり、適切な理解のもと、行動すること。
特別な知識や、高度な技術は不要。
誰もが身に着けていて、当然の領域。
ガンバ大阪と名古屋グランパスの試合は、宇佐美選手が渡欧する前の最後の試合とのことで
たくさんの方が来られていました。33356人(だったと思うけど、ちょっと違うかな)
結果は3対3の引き分けで、しかも失点はパスミスからの失点だったりして
とても残念でした。
ということで、きょう一日、いろいろありました。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
6月24日(金)のつぶやき
高さ123m足元透け透け 日本一の観覧車 大阪・吹田 - goo.gl/alerts/7uYYS #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 08:37
大阪に「世界初」免震構造採用の日本一高い観覧車誕生 - goo.gl/alerts/obmHD #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 08:37
高さ123m、日本一の観覧車 大阪・吹田に7月オープン - goo.gl/alerts/2KzVG #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 08:38
高さ123m、日本一の観覧車 - goo.gl/alerts/XG2eB #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 08:38
吹田市 地区公民館2カ所で耐震診断 - goo.gl/alerts/s188u #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 14:54
「FIFA 17」,J1リーグ全18クラブと市立吹田サッカースタジアムの実装が発表。これを記念したサッカー ... - goo.gl/alerts/i55Nr #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 19:31
吹田市 職員会館の耐震診断を実施 - goo.gl/alerts/RBYF5 #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 19:31
G大阪宇佐美グッズ売り切れ続出 遠藤から1位奪う - goo.gl/alerts/soLKX #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 19:32
東洋ゴム工業、Jリーグ「ガンバ大阪」とプラチナパートナー契約を締結 - goo.gl/alerts/QAjHr #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 21:30
明日、5月定例会の報告と意見交換会、応援団幹事会を開きます goo.gl/AeJT5j
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年6月24日 - 23:27
コメント(0)|Trackback()
?