未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
秋のまち歩きは、京都に行く予定
今日の午前中は事務所で、応援団のまち歩き企画について話をしていました。
今年の春は、真田幸村にゆかりの和歌山の九度山町に行ってきました。
この秋は、京都御所をメインに考えることにし、その付近の街並み+少々お勉強的なところを探しています。
ほぼ、まち歩き先もルートも決まりましたので、あとは、下見をしてきていただき、確定次第、応援団の方々や応援してくださっている方にお知らせいたします。
午後からは、予定していたことがあったのですが、昨日の時点で今日は大雨との予報があり、予定は中止になりました。
ちょうど、昨日、急に、いつも愛用している電動自転車の後輪タイヤが使い物にならなくなっていたので
自転車を押して、自転車屋さんに行ってきました。
タイヤ交換って結構するんですね。割引をしてもらっても作業料を含めて5千円余かかりました。
これで、私の自転車は、前輪のタイヤを交換し、充電器を新調し、後輪のタイヤを交換しましたので、最初からずっと使っているのは自転車本体だけになりました。
でも、自転車を修理しながら、長く乗ることは、モノを大切にして、資源を大切にすることなので、良いことだと思って、これからも長く乗りたいと思います。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
今年の春は、真田幸村にゆかりの和歌山の九度山町に行ってきました。
この秋は、京都御所をメインに考えることにし、その付近の街並み+少々お勉強的なところを探しています。
ほぼ、まち歩き先もルートも決まりましたので、あとは、下見をしてきていただき、確定次第、応援団の方々や応援してくださっている方にお知らせいたします。
午後からは、予定していたことがあったのですが、昨日の時点で今日は大雨との予報があり、予定は中止になりました。
ちょうど、昨日、急に、いつも愛用している電動自転車の後輪タイヤが使い物にならなくなっていたので
自転車を押して、自転車屋さんに行ってきました。
タイヤ交換って結構するんですね。割引をしてもらっても作業料を含めて5千円余かかりました。
これで、私の自転車は、前輪のタイヤを交換し、充電器を新調し、後輪のタイヤを交換しましたので、最初からずっと使っているのは自転車本体だけになりました。
でも、自転車を修理しながら、長く乗ることは、モノを大切にして、資源を大切にすることなので、良いことだと思って、これからも長く乗りたいと思います。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
![にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_purple_4.gif)
コメント(0)|Trackback()
9月6日(火)のつぶやき
9月定例会が始まりました goo.gl/UHttXr
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年9月6日 - 20:05
コメント(0)|Trackback()
?