goo

市民相談を受けて

市民からご相談事をお伺いし、「もう決まったことだから」という一言で済ませていいことではない、と思いました。

「では、どうしたらいいですか?」と尋ねられ、
1)市民としてできることは、たとえば請願書を作成し、紹介議員を依頼して議会に提出すること
(9月定例会の請願の締め切りは明後日?)
2)請願を提出したら、請願審査を付託された委員会を傍聴すること
3)同じように願っている市民の方とつながること
4)もし万一のことも手当てしながらも、あきらめず訴えること、願うこと
と伝えました。

私も議員になる前に、一市民として地域の人たちと一緒に請願を提出したことがあります。
当時も請願が付託された委員会を傍聴に行きましたが、
当時の全会派の議員さんが紹介議員として署名してくれたにも関わらず、
何度か継続審査で引き伸ばされ、最終的には、そのまま流れてしまった。
という残念な経験もしています。

でも、その時の議会や委員会を傍聴したことが良い経験となって
市議会議員選挙に立候補するきっかけの一つとなりました。

一市民として、自分の生活や身の回りに火の粉が降りかからないと(問題が起きないと)
なかなか市政や議会に関心を持てない、というか、
自分の生活が第一で、子育て中であれば子どものことが第一になってするのは当然のことでしょう。
私もそうでしたから。
でも、火の粉が降りかかったときは、しっかりとはらう、はらおうとする、
そういうことが大事なんだと思います。

ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

9月11日(日)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()
     
?
?