goo

1月臨時会を開催予定です

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日、議会四役への市長部局からの説明(補正予算の議決依頼)があり
急ぎ、議決をしていただきたいということでしたので
議会四役で協議の結果、来週、3連休明けに議会運営委員会を開催し
そこで、議会日程を協議、決定していただくことによって
1月臨時会を開催する予定となりました。

市長部局からの補正予算の提案予定としては、
今日、吹田市HPに
吹田市 新型コロナウイルス感染症緊急対策アクションプラン
の追加として掲載されていますように

住民税非課税世帯等に臨時特別給付金を支給(国施策)57億円

子育て世帯に臨時特別給付金を支給(吹田市独自策)6.6億円
 *11月定例会で提案可決した所得制限以下の世帯への10万円給付の対象外の方への給付
というものです。

詳しくは吹田市 新型コロナウイルス感染症緊急対策アクションプラン
の7ページに書かれています。

臨時会を開催し、可決すれば
2月中旬には支給を開始できるであろう、ということでした。

正式提案は11日議会運営委員会の時に説明、
本会議にて提案説明となりますので
今日は、とりあえずの第一報にとどめさせていただきます。

今日の午後からは、昨日からの続き
パペット劇場の本番撮影でした。
Take5まで行ったので、やっている最中はそうでもなかったのですが
終わったら結構疲れていることに気づきました。

見出し写真は、今日の午後、議長のところに福俵(三ツ俵)を持ってこられて
議長が鈴の音でお祓いをしていただかれたときに
同席させていただいたときの写真です。

*本当は福娘さんたちも横に並んでおられますが、
掲載OKの確認取れていないので、
議長と二人だけの写真にトリミングさせていただきました。
ごめんなさい。

議長が手に持っている福俵は議長室の飾り棚に1年間置かれます。

下の写真はうちの玄関においたお正月の飾り物です。
ここにも、小さな福俵がありました。


【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?