goo

明日の討論の準備と百条委員会の準備

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も一日、寒い日でした。
でも、仕事、活動、頑張りました。

朝10時から13時までは
南千里駅前の千里ニュータウンプラザ5階にある
更生保護サポートセンターの当番で、電話番と相談者が来た時の対応。
(電話が1本かかりました)

そのあとすぐに市役所に向かい、
明日の11月定例会最終日の討論採決の段取りを
同じ会派の五十川さんとして
それから、百条委員会の委員である玉井さんと一緒に
記録等の請求をして提出された記録等のチェックをしました。

途中、小北委員長が様子を見に来てくれて
そのあと、同じく委員の山根さんがチェック作業をしに来てくれました。

明日の午後1時から証人尋問の主尋問を玉井さんにしてもらうので
その直前チェックと打ち合わせを2人でしました。

午後3時までに、明日の討論の有無を事務局に伝えて
まだ、〇、×悩んでいたものもありますが、午後5時には伝えないといけなかったので決めました。

明日提案説明して即決する予定の
伴走型子育て支援の予算については
(国3分の2、残り3分の1を府と市で折半)
五十川さんに質疑してもらうので
その答弁調整のチェックを私もちょっと行い
明日の準備の8割方で来たので、帰宅しました。

夜ご飯食べてから、討論原稿の加筆修正など行い
今、五十川さんと、お互いの討論案のチェックをしているところです。

今日も寒い夜ですが、風邪ひかないように暖かくして
明日に備えようと思います。

そうそう、このところ活動できていない
吹田市議会の女性議員の会。
明日は、この1年間ご苦労様でしたということで
お茶会をします。
例年、クリスマス前のプレゼント交換していましたが
今年は、それぞれがお菓子を持ち寄ることにしました。
どんなお菓子が集まるか、わくわくしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています
コメント(0)|Trackback()
     
?
?