goo

給水機の実証実験終了ですって

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は午前中、所用で、豊中市まで。

岡町駅を降りると、前にウオーターサーバーの実証実験をしていたところにあったサーバーがなくなっていました。

実証実験終了との掲示がありました。
前に来たときは、女子学生たちがマイボトルに水を入れているところを見ました。
結構使われていたのではないかな、と思うのですが・・・。

ちなみに、吹田市役所の中の2か所に給水機があって
職員さんたちも私たち議員も、よく使っています。

市民の方が水を入れているところは見たことがないのですが
もしかしたら、いらっしゃるかもしれません。

二つ目の所用の時間が伸びてしまって
市役所についたのが3時過ぎのこと。

100条委員会で請求していた記録が届いていると昨夜教えてもらっていたので
それを見て、書き写して、100条委員会のメンバーに共有しました。

一人一人が生データを見るというのも大事ですが
みんな忙しくしているので、一人が見て、それをちゃんと伝えたらいいと思っています。
それぐらいだったらできるよ!って言ってくれるメンバーがいると助かるのですがねぇ。

まあ、だれもしないのだったら、自分がやるっきゃない!
まちづくりと同じ。「ないなら作ろう」の精神です。

明日の午後は100条の準備会です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています
コメント(0)|Trackback()
     
?
?