goo

収支報告書の差し替え完了

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、もう少し朝のうちは雨が残るかと思っていましたが
思いのほか、早く晴れてきたので、昨日できなかった洗濯もできて助かりました。

事務所で片付けをしたり、来客対応をしたり、
銀行に行って、固定資産税に、自動車税に、と公共料金の支払いをしました。

また、毎月少しずつ積み立てていた貯金も、来月からは収入がなくなるので
積み立ての停止と、これまでの積立金の解約引き出しをしました。

お昼食べてからは、市役所に行って
まずは、選挙費用収支報告の収入の部の2ページ分の差し替えをお願いし、
無事、差し替えは終了。

その後は夕方までずっと控室の資料など整理していました。

整理している途中、職員の方が何人か立ち寄ってくださって
「いけぶちさんが議員でなくなるって、信じられない」
「いけぶちさんがいなくなったら、とても寂しい」
「いけぶちさんが議会にいるのが当然だと思っていたから、
新任期が始まって議場に入ったら、きっといけぶちさんを探してしまう」
というような、言葉をいただきました。

ありがとうございました。

永遠に議員をしていられるわけでもなく、
選挙に立候補せず、任期満了を迎えるという選択肢もあった中で
立候補して、残念ながら落選して、任期満了を迎えることになりました。

結果としては任期満了は同じなのですが
選挙の1週間、その前の期間も含めて
大変だったけれど、応援してくださる皆さんと一緒に活動できたのは
楽しかったし、良かったと思います。
立候補していなかったら、出会えなかった方々もいらっしゃいます。
結果(落選)はよくなかったけれど、いい時間を共に過ごせてよかったです。
ありがとうございました。

そして、今は、
その後のことを考えるほうが大事だなと思っています。

さて、控室に行くと、この前、つぼみだった胡蝶蘭が咲いていました。
同じ方向から光を受けるようには置いていなかったし
支柱も立てていなかったので、思い思いの方向を向いていますが
それでも、それぞれが自分らしく咲いているからいいんじゃない、って思います。

さあ、明日は引き続き控室の整理です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています
コメント(0)|Trackback()
     
?
?