未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
議員任期、最後の日。これまでに感謝。


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、事務所から家に持ち帰る予定の本棚や本など
息子に自動車を出してもらって運びました。
事務所に残っているのは、
明日、引き取りに来てくださるテーブル。
取り外してもつけるところがないので次の借主さんに置いておくつもりのエアコンと作り付けの棚。
最後まで置いておくつもりの電話やネットの接続機器。
そして、胡蝶蘭などの植木鉢と事務所前に置いている草花などの植木鉢。
それから、事務所のもの全部取り除いたら掃除をするために
掃除道具類だけとなりました。
こんなに部屋広かったかしら?って思うほど
置いていたものがなくなるとすっきり、広々です。
逆に、少し広々していたはずの自宅のクローゼットルームの中がいっぱいになりました。
植木類は和歌山に持って帰るつもりなので、
一時的に自宅マンションのベランダに置く予定です。
選挙終わってひと月あまり。
ひと月で片付けられるかなぁ~って心配でしたが
何とか月末までに片付きます。
片付けていて思ったのですが
これ、例えば今回選挙当選していたとして
4年後(さすがに選挙にはでないだろうから)事務所片付けようとしたら
とてもじゃないけれど、夫も私も4つ歳を取っているわけで
今回のような突貫工事のような片付けはきっとできなかったと思います。
そういう意味でもいい潮時だったと思っています。
さあ、明日から議員ではない、池渕佐知子、24年ぶりの一市民になります。
人間の中身まで変わってしまうわけではないし
もともと、議員らしくない議員と思われていましたから
何にも変わりません。肩書が議員から前議員に変わるだけです。
みなさま、今後ともどうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています
コメント(0)|Trackback()
?