未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
和歌山の実家、ほぼ無くなりました
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](https://b.blogmura.com/localkansai/88_31.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログへ](https://b.blogmura.com/flower/88_31.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
午前中、姉、妹と一緒に
お墓参りに行ってきました。
お彼岸に帰ってこれないので前倒しのお墓参りです。
姉の家のコウヤマキの木の枝を伐採したとのことで
たくさんのコウヤマキを持ってきてくれました。
うちのお墓だけでは残ってしまうので
六地蔵さんのところにもお供えしました。(姉が)
午後からは、住宅建てて6か月めの住宅メーカーの点検でした。
もう6か月経つんですが、選挙もあったし
落選して事務所の片づけやら応援団の解散などあったし
仕事も新しく決まったし
ということで、月に2回ぐらい帰れたらいいほうかな?
まだ、家の中片付け中、という感じです。
点検に来てくださった方から
「本格的に(移り)住むのはいつからですか?」と聞かれたのですが
「仕事も始めたので、週末にしか帰ってこれないし、そのうち月に2回は週末に予定があるので、2回が限度なんです」
と答えました。しょうがないです。
実家の解体はほとんど終わり、あとは瓦礫や植木(乾燥させてから運ぶみたい)を運び出してもらうだけになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/6984fccdcad4ecf20a18247bc90b0449.jpg)
大雨の日があったり、カンカン照りで暑すぎて作業が進まなかったりで
予定より少し長くかかっているそうで、
次の仕事の予定もあるので、3日間ほどは次のところに行ってきますとのことでした。
解体がすんだら、建物滅失登記というのをしないといけないそうで、
地主さんにも報告しないといけないし
まだまだ、いろいろあります。
初めてのことばかりですが
姉、妹と3人で相談しながら進めています。
・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント(0)|Trackback()
?