寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

桜満開

2011年04月07日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
日曜日は枚方カントリーの桜花杯が満員で予約が取れなかったが、今日はキャンセル待ちが取れて、メンバーの方とラウンド。

桜はほぼ満開状態。天気も暑いくらい。風はちょっと強かったが、まず最高のゴルフ日和。

インスタートで10番はドライバーが良く飛んで残り120ヤードのフェアウェー。9番アイアンはちょっと噛んだが、グリーン手前の花道。ここから寄せがうまくいって1パットのパー。

11番ショート。6番アイアンのショットはちょっとトップ気味でグリーン左手前のラフ。寄せがまたうまく寄って1パットの連続パー。

12番ロング、ティーショットを右にプッシュアウト、暫定球はフックして左のバンカー。やはりOB でバンカーからの8番アイアンはうまく打てて残り4番アイアンは右に出て、崖から落ちずにかろうじてカート道上。救済を受けて何とかグリーンに乗せて、1パットで切り抜ける。OBパーのダボ。

13番体も温まって来たと、リシャフトしたドライバーを振ったが意識しすぎたのか極端な右プッシュアウト。山からだすのに2打かかり、5オン2パットのトリプル。

14番ミドルはドライバーが会心のショットでまっすぐ距離も出て、残りは9番アイアン。2オンに成功して2パットでパー。

15番ロングドライバーは少し右に出たがバンカーを越えてラフ。木の中だが間は空いていて十分打てる。ところが得意の4番アイアンを力みすぎたのか後ろの木が気になったのか空振り気味のトップで少ししか飛ばず。もう一度ラフから4番アイアンでショット右に出たが、まずまずグリーンを狙えるところ。PWのショットはバンカーを越えてピン奥に付いたが傾斜でうまく転がってピンに近づく。ここから1パットで決めることができて再びパー。

16番ミドルはドライバーが右に出て、これをアイアンで打ったが木に当たりあまり飛ばず、結局5オンの1パットでダボ。

17番はグリーンをとらえることができずに3オンとなり2パットでダボ。

18番ミドルは何とかドライバーは飛んで、アイアンでグリーンを狙ったが左にこぼす。左足下がりの難しいアプローチだったが何とか寄せることができて1パットでパー。

5パー、3ダブルボギー、1トリプルボギーとボギー無しの出入りの激しいゴルフで終了。ドライバーの不調をパットが救ってくれた。午前中のパット数なんと12!

昼からもドライバーの不調は相変わらずで、何とか寄せとパットでしのいで48。合計93。パットは12と15で合計27。

出入りの激しいゴルフで、ショットの集中力を欠いていた様な気がする。

桜はほぼ満開で、桜花杯には出られなかったが、今年も枚方カントリーの桜を満喫できた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のレッスンでリシャフトか | トップ | 4月月例 魔のショートコース »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
集中力 (manten)
2011-04-09 12:59:11
御無沙汰です。私は6日に行きましたが、桜はまだ満開では無かった様に思いましたよ。
本当に、珍しく今回のケンさんはかなり集中力が欠けていたようですね。
ホールナンバーを間違えたり、14番を2度回ってみたり、9番愛アインだったり。
仕事が多忙な上、練習のし過ぎがかえって集中力を欠く原因になっているのではないですか?
次回の月例では、あまり入れ込まず自然体で気楽に且つ集中力を持って頑張ってください。
私は明日の月例には参加できませんが、明晩の《寝ても覚めても》の報告を期待してま~ス。
返信する
参った参ったマイク真木 (ケン)
2011-04-09 22:43:11
いつものYさん風の洒落でタイトル作成しました。
そうなんです。木曜日に帰って書きだしたブログもやっと土曜日に投稿することができました。当日は眠くて眠くて途中まで書いて終了。金曜日は忙しく、土曜日にやっと投稿したと思ったら、ご指摘のごとく間違いだらけ。さっそく直させていただきました。練習しすぎ?とんでもない。全く練習する時間が有りませんでした。やっと今日は練習兼レッスンに行ってきましたが、明日はどうも期待薄です。
それでも、ゴルフできるだけ幸せと思って頑張ってきます。
返信する

コメントを投稿

寝ても覚めてもゴルフ編」カテゴリの最新記事