肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
画像をクリックしてみてください。
吉田肖像画研究会(肖像画教室)
肖像画の描き方をご指導致しております。
肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。
眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!
///////////////////
肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!
///////////////////
雪の影響もさほどなく、車で日常雑貨の購入の為オームセンターへ向かう事に。
月初めから抱えていた行事を本日でいったん終了。中断していたご依頼品の制作も進めることになりますね。明後日からは3日間肖像画研究会の予約が入っています。気合を入れて対応したいと思います。肖像画制作の後半戦に向かって、皆様の意気込みも熱を帯びてきております。
テレビドラマ制作会社ご依頼デッサン画
デッサン画と言えば黒炭や鉛筆で腕自慢のようにコントラストを強調したものを多く見かけます。実際とは違い、描き込みすぎた真っ黒に近い顔色ではモデルががっかりしてしまうことでしょう。学校の美術部の課題にありがちなものですが、よく観察し描き込まないぎりぎりの線で、勇気を持って留めることは仕事である以上必要なことですね。油絵についても同様なことが言えます。三原色に拘り過ぎては、やはり顔色の悪い発色のない病的な表情になります。気を付けなければならないところですね~
昔の美大の課題で、牛骨デッサン画と二日仕上げの裸婦油彩画でした
ご依頼品制作中
////////////////
たまたま似たようなポーズになっていますね~
全国より肖像画の注文制作を承っております。
故人を偲ぶ遺影肖像画(コンテ擦筆肖像画)も全国より承っております。
前回お描きした市長肖像画ですねこの後にご自宅用の肖像画と他2点のご依頼もお受けいたしました。懐かしいですね~
今回はこちらの前市長肖像画です。
昔々に描いたアングル模写
衆議院議員会館内にて
参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。
2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式
2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式
歴代知事の肖像画に並ぶことになります。
デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。
(東京都のお客様からのご依頼)
岐阜県のお客様
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655