肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
画像をクリックしてみてください。
吉田肖像画研究会(肖像画教室)
肖像画の描き方をご指導致しております。
肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。
眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!
///////////////////
肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!
//////////////////
昨日は第56回全国総会がTDK柳橋倶楽部6Fで開催されました。午前11時から役員会議、13時から17時まで総会、作品研究会
総会終了後は、作品研究会へ。第70回展出品作に取り組んでいる制作途中の作品研究会となりました。今回参加される方6名のうち5名の方は私の主宰する肖像画研究会参加者でした。それぞれの作品を審査員の皆さんにアピールできたようですね。講評内容を参考に最終仕上げに向かって頂きたいと思います。
作品研究会の後は同倶楽部内4Fの懇親会会場へ
イタリアンのフルコースお酒飲み放題付
会員同士のコミュニケーションは重要ですね。普段はそれぞれに違った地域環境の中で肖像画に取り組んでおられます。皆さんそれぞれに生き方や感性は違うものです。内向的、外向的といったものから様々な特性をお持ちです。人生経験でもそれぞれに積み重ねた実績をお持ちです。会話や雰囲気が交換されることで、新たな信頼に繋がる発見や、同志感が深まったりするものです。直接お会いすることがなければ信頼の一丁目が築けないことも現実でしょうか。肖像画と言うジャンルで切磋琢磨しているものの、見方を変えれば共通の目的・目標を共有する人生の友とも言えます。肖像画への取り組みを通して、皆さんから学ぶものは大きいものがありますね。
////////////
額装状態で検証中です
//////////////
額装状態で検証中
ご依頼品制作中
////////////////
全国より肖像画の注文制作を承っております。
故人を偲ぶ遺影肖像画(コンテ擦筆肖像画)も全国より承っております。
前回お描きした市長肖像画ですねこの後にご自宅用の肖像画と他2点のご依頼もお受けいたしました。懐かしいですね~
今回はこちらの前市長肖像画です。
昔々に描いたアングル模写
衆議院議員会館内にて
参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。
2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式
2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式
歴代知事の肖像画に並ぶことになります。
デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。
(東京都のお客様からのご依頼)
岐阜県のお客様
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655