goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画作成は信頼の「吉田肖像美術」へ!

2015年08月26日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555   

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!  

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!

特別価格で承り中!  

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

何気ない日常をつづっております  

   

(2013年作 F50号自画像部分)

 

現在制作中

上の肖像画は制作二日目に入りました。お洒落な洋服を表現するためにビビットな蛍光色も交え楽しく描いております。首のおシワは”カット”との強い要望で、一切お描きしないことに、描き手としてはついつい描き込みたくなる部分ではあります。お客様の思いやりのある心温まるお気持ちに応えたいと思います(女性が一番気になる箇所かもしれません)。スーパーリアリズムに近い表現でもしようものならこの仕事は成立しなくなってしまう事でしょうね。お客様のご要望に沿ってお描きしております。ちなみにこちらは贈り物のようです(素敵な女性ですね)。

肖像画のお客様は百人百様で、拘りのある方は眉毛の修正の際にも目頭側に眉毛を三本追加、目尻側に一本追加といった具体的なご指示を頂くこともあります。このようなご要望に的確に対応することも肖像画の仕事の一部です。お客様の中で印象に残った事例も、ご家族を囲んで依頼された肖像画を前に、ご本人が肖像画も提供された写真も自分ではないとえらい剣幕で怒り出す場面も。ご家族からの贈り物でしたが、何も事前に相談が無かったことに立腹されていたようです。ご家族にしてみればサプライズな贈り物だったはずですが・・・。本当にいろいろな案件をクリアしてこその肖像画納品実績2500枚です。肖像画家は大変なのだぁ~ッ!とは言っても難しいお客様こそ納品した時の達成感はひとしをですね。本当に心底喜んで頂けることが大事なのです。いろいろな難問を授けてくれるお客様は神様です!どんな教本や、どんな偉い先生のご指導よりもお客様のご意見にはかないません。(肖像画研究会では私の経験を踏まえてご指導させて頂いております。)

狭い部屋(アトリエ)に100号のキャンバスを持ち込んで、一層狭さが際立ちます。画題を漠然とでしたが思案中、ひょんなことから意を決することに。こうなれば後は構図の検討ですね。ところで、外出するにはTシャツ一枚では風邪をひいてしまいそうに低温な天候。ヨットパーカーを羽織っての外出となります。まだ8月というのに・・・・、台風の影響ですかね~。

(2014年作 F100号顔部分)

              肖像画のお問い合わせは フリーコール                                         

                               0120-94555                                        

                   歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!                       

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!                          

特別価格で承り中!      

  詳細はクリック吉田肖像美術  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画作成は最高品質の「吉田肖像美術」へお任せください!

2015年08月25日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555   

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!  

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!

特別価格で承り中!  

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

何気ない日常をつづっております  

   

(2013年作 F50号自画像部分)

(2014年作 F100号顔部分)

  

制作初日です。

JR中野駅から東西線一本わずか20分くらいで大手町へ

ランチ目的のお店に到着して、すでに満席状態の1時間半待ちとのこと。予約を入れたものの周辺を散策していると、感じの良さそうなお店に遭遇。すかさず予約をキャンセルして、こちらでランチセットをオーダー!また機会を作ってゆっくりとディナータイムで訪れたい思ったお店でしたね。(大手町のビル街はまさに日本の経済の中心地といった風情です。)

 

 

 

          肖像画のお問い合わせは フリーコール                                         

                      0120-94555                                        

                    歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!                       

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!                          

特別価格で承り中!      

  詳細はクリック吉田肖像美術  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画の注文制作は「吉田肖像美術」へ!

2015年08月24日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555   

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!  

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!

特別価格で承り中!  

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

何気ない日常をつづっております  

   

(2013年作 F50号自画像部分)

(2014年作 F100号顔部分)

昨日頂いた梨を美味しく頂いております。

 

吉田肖像画塾

・・・・・・肖像画研究会制作風景・・・・・・・

今日はSさんの参加です。ポイントを掴んだ筆の動きで、立体表現が際立ってきます。女性の健康的な明るさが伝わってきますね。本作に向けて、習作といったところも兼ねた作品。筆の特性を考え部分的に有効に使っているようです。影になっている側の、微妙な明度の違いが見えてきたと言わんばかりの素晴らしい仕上り具合。

           肖像画のお問い合わせは フリーコール                                         

                     0120-94555                                        

                   歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!                       

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!                          

特別価格で承り中!      

    詳細はクリック吉田肖像美術  

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画注文制作はよしだあきみつのアトリエへ!

2015年08月23日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555   

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!  

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!

特別価格で承り中!  

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

何気ない日常をつづっております  

   

・・・・・肖像画研究会制作風景・・・・

本日は横浜からTさんの参加です。来年度に向けた肖像画作品への取り組みを始めました。肖像画研究会では一番乗りですね。今までのご自身で培ってきた描き方を変えての取り組みです(今までの画風を変えようというチャレンジ、勇気には頭が下がります)F50号のキャンバスを持ち込み、意気込みの程が伺えます。これからたっぷり時間を掛け素晴らしい作品作りに頑張りましよう。慣れない手順に戸惑いはあるかもしれませんが、仕事としての肖像画は依頼された写真の時点で完成形がありなのです。目の前の写真(完成形)の模写と言ったら語弊があるかもしれませんが、まさに写真の位置情報をくまなく忠実に探ることから始まります。人となりを表す表情の表現は後半の作業となります。これらのことを理解することで迷いは徐々に無くなって行くものと思います。自由奔放に筆を走らせ、名画を描くのか迷画を描くのか自己陶酔したいものですが、肖像画(写実画)においては自由度が限定され規制が多くかかります。似ていることが大前提となるのでいたしかたありませんね。

私自身肖像画を描くことが楽しいかと問われれば、決して楽しいものではなくなっているように思います。他人のお顔を描く、つまりお描きする方の人生を表現することへの重大性を考えると、中途半端な取り組みでは許されなくなってきます。今更ながら、どんどん自分へのプレッシャーを感じる日々。仕事である以上当然!?ですね。肖像画という仕事を通して多くの事を学ばせて頂いていることは有難い事実ですね。

 

福井県、広島県、奈良市の方から肖像画のご依頼を頂いております。お写真が到着次第制作の準備に入りたいと思います。宜しくお願い致します!

           肖像画のお問い合わせは フリーコール                                         

                             0120-94555                                        

                   歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!                       

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!                          

特別価格で承り中!                                

詳細はクリック吉田肖像美術  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画が楽しくどんどん上達!肖像画塾は「吉田肖像美術」

2015年08月22日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555   

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!  

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!

特別価格で承り中!  

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

何気ない日常をつづっております  

   

・・・・肖像画研究会制作風景・・・・

今日はAさんが参加されました。前回に引き続き依頼品の制作に取り組まれております。初めのお言葉が、来月の中旬までに仕上るでしょうかといった不安を抱えての参加でした。仕上げるための手順をご指導する前にお話したことは、固定観念で自分で無理と思ってしまったら、そのようになってしまいます。しかし、出来るためにどうするかを考えたときにこそ、自然とやるべき手順が山積みに見えてくるもの、との想いで後押しさせて頂きました。Aさんの素直な取組みの成果として、今日一日の進行状況がしっかり肖像画に表れています。時間を無駄にしない、筆を休めない、どんどん描き込まないことには仕上っていかないといった事に尽きます。納期から逆算した作業の積み重ねで、完成に向っていきます。(今回の作品は二日目で、今日だけの制作作業としては随分頑張りましたね!)

 

猫魚姫水彩画展の案内状有難うございます。都合がついたら伺いたいと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜の部は吉田秋光酒場訪問記近所編~

 

  

         肖像画のお問い合わせは フリーコール                                         

                0120-94555                                        

                歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!                       

「衆議院議長賞」「参議院議長賞」受賞!                          

特別価格で承り中!                                

詳細はクリック吉田肖像美術  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする