あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

雨上がりに~~ パートⅡ

2012-03-17 17:23:16 | 日記
ゴミ拾いのあとで
 
携帯をかざして撮影してみた
 
新しくしてまだ一月足らず
 
なかなか以前の機種の癖が取れず
 
悪戦苦闘
 
なんとか写真が撮れるようになってきた
 
画像をPCに取り込んで見たら
 
なかなかの出来栄えと自己満足の世界
 
 
ちと文明の利器を使いこなすには
 
頭が硬く指も固まってきたなぁ
 
それに静電気が邪魔をする
 
 
 
イメージ 1

 
 
 
 
 
 
イメージ 2

 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
オンボロデジカメ(インスタント)より
綺麗だと思いませんか
 
 
 
 
 
 

雨上がりに~ パートⅠ

2012-03-17 17:07:29 | 日記
2012.03.17(土)
 
雨天中止!! 昨日、留守電に入ってた
 
日付が今日になってもしばらく寝付けず朝方に寝入ってしまった
 
雨音でゆっくりと遅い起床
 
気持ちは部屋の片付け整理~~
 
だけど山や歩きに出かけるときほどの気合はついに戻らず
 
家の周囲をスーパーのUバッグを持ってゴミ拾い
 
近くのコンビニやスーパーでの買い食いの痕
 
近所の子供達が小学高学年になって中学を卒業するまで繰り返される行動
 
暫く綺麗になっていたがまた最近兄弟の下の子が大きくなって友人達と屯して帰ったらこの始末
 
ペットボトルや紙パック、缶が植え込みの深く差し込まれお菓子の袋は散らかり放題
 
タバコの吸殻もポイ捨て
 
決して豊かでない子育て中の世帯や嘗て子育てをしてきた老人世帯が入り混じっての生活
 
誰もが声を交わし見守り注意できた時代が遠のく
 
 
こんなところに捨て置くなんて見上げて呆れた
 
 
イメージ 1
 
 
狭い周囲を一周しただけでUバッグ一杯
 
美観が台無しだが
 
明日の自治会の月に一度の清掃日に全世帯に判る様に
 
植木の枝にワザと掛け置く
 
 
イメージ 2
 
 
はて、この一円玉二枚はどうしようか
 
 
家に入ると
 
うわ~~~~~~!!!
 
た~~いへん~~~@@
 
 
ゆで卵の鍋が危なく黒こげに!!!!!
 
 
イメージ 3

 
 
                       もう、ながらの仕事は出来ないなぁ~~
 

ぬるべの山(古光山)巡り・後古光山~長尾峠

2012-03-17 00:58:46 | お山(全国各地)
古光山五峰縦走からの繋ぎ
 
13:00 フカタワを出発して後古光山へと登ります
 
目の前に現れたのは木の根と岩の見上げるばかりの直登
 
それにしてもこのロープの数は一体何???
 
皆で一斉に岩登りの競争の始まりです
 
イメージ 1
 
 
先ほど古光山の激下りで難儀していた女性も直ぐ後ろにベテランの男性が着いて
細かく指示を受け励まされながら、時にリュックを押してもらい上がるのをサポートしてもらいます
男性は決してワタシの様に直接お尻に手を触れません
 
イメージ 2
 
 
後古光山山頂
892m
先ほどの古光山最高峰は
 953m
 
東の方向に三峰山も望めます
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
今日は本当にいいお天気になりました 13:35
今一度
鎧、兜を見やり次はあそこだね~
と思いを巡らします
 
イメージ 7
 
 
これで六峰を縦走してきました
そろそろ下山です
 
木段の上に雪が凍っています鎖を持ちながら慎重に下りましょう
 
イメージ 8
 
 
北側斜面は雪が沢山残っています
下る足が慎重になってまたまた先頭と差が開きます
 
列詰め休憩をしながらやっとこさで日向ぼっこ休憩です 14:00
 
緊張で笑っている足を休める為に思わず寝込んでしまう人もいますよ
 
 
イメージ 9
 
リュックを放り投げて素晴らしい景色を納めて見回します
 
南には縦走してきた、ぬるべの山が
 
イメージ 10
 
 
東方には多分、中央奥に小さく尖がって局ケ岳、そこから稜線は三峰山へ
 
イメージ 11
 
北には曽爾高原から大洞山、ず~~っと奥に錫杖ケ岳?
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
南に後古光山
 
イメージ 13

 
あと少し頑張りましょう
もう緊張の激下りはありません
 
イメージ 3
 
 
ほーーーーーやっと長尾峠へと下山 14:25
 
イメージ 4
 
もうストレッチもそこそこに全員バスに乗り込んで
やれやれ~です
 
温泉はてっきり曽爾高原のおかめの湯だと思っていましたら
水曜日は定休日でした
え~温泉ないのと一同がっかり!!
 
でもでも、このツアーはちゃんと探してくれます
素晴らしい温泉が待っていました
以前、東海自然歩道歩きで通過した温泉
奥香落温泉
一度入ってみたいなと思っていた願いが今日叶えられるとは
なんとラッキーなんでしょ
夜は満天の星を眺めながらの露天風呂が楽しめるようです
 
イメージ 5
 
足や腕の筋肉はバリバリに張っています
一時間もまったりと露天風呂と大浴場を出たり入ったりして楽しみました
湯上りに飲んだ冷た~いアップルジュース
美味しかった!!
 
 
アルコールが入った男性もありましたが
バスは行きと同じノンストップで梅田に到着です
 
17:30 明るくなりましたね
 
 
という訳で
みけさんには申し訳ないことをしましたが
ひとり楽しんで参りました
 
と、さ、
 
ア、イタタタ・・・・・・
体中がパンパンに張り詰めています
 
明日から二日間仕事なんですが、、、、、、、、如何なることやら、、、、、トホホ