2012.09.01(土)

四国八十八ヶ所八十八番札所
大窪寺
結願すると証明書がいただけます
もちろん有料です
証明書を入れる筒もあります
歩きであろうと自転車、バイク、車であろうと
御朱印帳が八十八番札所まで記帳されていることが条件だと思いますが
ワタシは初めはそんなもの要らない
と思っていたのですが
今回の最後の区切り打ちの歩きを通して
やっぱり欲しくなりました
今までの自分を振り返り
何事においても中途半端で何一つ成し遂げたことがないことを再認識して
もう長くない我が人生
一つくらいは自分の証明があってもいいかな
なんてネ
でも本当はまだ完歩じゃないから
後ろめたいのですが
もらっちゃいました

四国八十八ヶ所八十八番札所
大窪寺
結願すると証明書がいただけます
もちろん有料です
証明書を入れる筒もあります
歩きであろうと自転車、バイク、車であろうと
御朱印帳が八十八番札所まで記帳されていることが条件だと思いますが
ワタシは初めはそんなもの要らない
と思っていたのですが
今回の最後の区切り打ちの歩きを通して
やっぱり欲しくなりました
今までの自分を振り返り
何事においても中途半端で何一つ成し遂げたことがないことを再認識して
もう長くない我が人生
一つくらいは自分の証明があってもいいかな
なんてネ
でも本当はまだ完歩じゃないから
後ろめたいのですが
もらっちゃいました