里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

豪邸にして似合う花韮

2007年03月31日 | Weblog
花韮(にら)なんてありふれていてブログで紹介するような花ではありませんが、枝垂れ桜の咲く豪邸の
竹藪の下に咲く花にらが実に奇麗で、花も人も咲くその場所で綺麗さが違うと思いつつ
カメラの練習を兼ねて撮影   (我が家の娘は咲いた場所が悪かった・・気の毒に・・・)


↓ にらは食えるが、花にらは食えない代わりに花が奇麗  人は逆!食えない奴ほど人が汚い!

↓ 色と表情が良く表現できたかな?と思っています。

定点観測

2007年03月30日 | Weblog
今日は風強し、咲き始めた桜が散る風情いと哀れ  本日市役所より書留郵便届く、 開けてビックリ!!!
「介護保険被保険者証」と「健康手帳・長寿のしおり」在中   エェ?・・エェ!・・・
桜は日を追うごとに花を咲かせ、春を深めて豪華絢爛 
小生は日を追うごとに歳を重ね、老化の度合いを深めて老化絢爛   御老体とはいえ元気印の小生が
「介護保険被保険者証」を贈られていと哀し! (4月から該当者です) 

3月24日現在の豪庭の枝垂れ桜

↓ 3月29日現在   日を追うごとに春を深めて豪華絢爛   


コメント (2)

豊後梅

2007年03月29日 | Weblog
今日は暖かさを通り越して暑いですネ! コートを脱いだばかりなのに上着も替える必要がありそうです
そんな陽気の中で未だ遅咲きの梅も咲いているんです、桜と梅の同時鑑賞! 豪庭は季節に幅あり!


↓ まだつぼみをつけてる豊後梅                   ( 3月24日豪邸の豪庭で撮影) 

↓↑ 豊後梅は大分県の県木・県花です、花は八重咲ききで、普通の梅より1ヶ月程開花が遅い由
写真は一重、これは豊後梅の種類の内のひとつです ネットで見ると八重咲きの豊後梅は見事です 

梅にも観賞の方法があるようです(青梅吉野郷梅園のホームページより)
  探梅(たんばい) :咲き始めの次期、ちらほら咲いている梅の花を探しながら観賞する
  賞梅(しょうばい) :見頃の次期、いっせいに咲き誇った梅の花を観賞する
  送梅(そうばい)  :咲き終わりの時期、散り行く梅の花を名残惜しみながら観賞する
固い事を言わずに人それぞれ、自由に観賞すればよいものを、これを称して干渉と言う


↓ 枝垂れ桜定点観測 3月27日の状況     (近隣の豪邸の豪庭の桜)



(観賞用)花桃

2007年03月28日 | Weblog
3年目の昨日のリフレッシュ研修を受けて仕事に向うも、全くリフレッシュされていない自分が居る
自然界は1年ごとにリフレッシュ! 花の様にリフレッシュされる自分を見つけたい 無理か?!駄目か?!


↓ 我が家の近隣宅の花桃借用                   (3月24日撮影)



↓ 美しい花桃を眺めてリフレッシュ!!



ネコヤナギの新芽とリフレッシュ研修

2007年03月27日 | Weblog
人生2度目の就職も丸3年が経過、仕事にも慣れてマンネリの中で弛みが出てくるのも3年目です 
どこの企業もそこを見越して、又ネジを巻き直します、今日は赤坂の本社で「リフレッシュ研修」と
銘打って弛んだネジを巻直して貰う、しかしこの歳になって巻直されたネジは活性化するのか?


ネコヤナギの新芽  リフレッシュ研修で小生にも新しい芽が出て来るのか?・・・ (3月24日豪邸の庭にて撮影)





                        

枝垂れ桜の定点観測

2007年03月26日 | Weblog
  我が家の斜向かいの豪邸の枝垂れ桜 3月24日(土)現在の開花状況 (例年より大分早い)
  右側の建物は、我が家より立派なガレージ 純ちゃん!晋ちゃん!格差社会をここにも見たり!

↓ 今週の絵日記は豪邸の庭借用・花シリーズです


↓ 3月24日現在・咲き出したばかりの花と蕾       ↓↑ (3月24日朝撮影)

↓ 昨年の4月9日満開

↓ 昨年4月9日満開(角度を変えて) 

コメント (4)

王監督色紙

2007年03月25日 | Weblog
一昨日は甲子園が開幕、昨日はプロ野球が開幕して春本番モードに入る
越後の皆さんには雪国代表日本文理の初戦敗退は残念でした、今日は日大藤沢がサヨナラ負け
昨日は気力で胃癌を克服した王監督の復帰初戦の敗戦も残念でしたが、ここ暫くは
                野球と花で春を楽しんでまいりましょう



↑↓ 戸塚カントリークラブでプレー中の王監督から貰ったサイン色紙
    今思うと「とみーさんへ」を記入お願い忘れしたのが残念です


パイプオルガン

2007年03月24日 | Weblog
ららぽーと横浜”(15日開店、県下最大のショッピングセンター、380店舗の出店)野次馬的視察する
老人は一度覗くだけで充分、最後に大丸フードマーケットで試食・試飲(北海道じゃが豚とワインで一人乾杯!)
埃舞う中の試食は嫌だったが結構いける、家から近い、年金生活者ゆえの試食試飲の今後の有効利用を決める。


↓ パイプオルガン:「マイセンの孔雀(カリヨン」 鈴はドイツの磁気(マイセン)、孔雀をかたどり
   色は横浜カラーのブルー、日本に一つ。


  毎00時に自動演奏あるが今回は聞き逃す



ららぽーと横浜 ←ららぽーと横浜ホームページ
コメント (1)

ヒカンサクラ

2007年03月23日 | Weblog

旧友の○玉○子さんから、ヒカンサクラはうつむき加減に下に向けて咲き悲観サクラと言う、を教わる
今年も終わりましたが「桜咲く」は受験生の合格の知らせ、逆が「桜散る」 しかしどちらも春の出来事
不合格の受験生にも等しく春を伝える優しい桜 「我を見よ!うつむいてでも花を付けたり」 
                 悲観するなよさくら
です それがヒカンサクラです


(3月18日三つ池公園にて満開の緋寒桜) 下から上に向けて撮るのは間違いで上から下に撮って正解

春模様

2007年03月22日 | Weblog
明日から全国選抜高等学校野球選手権大会、今日は開会式リハーサル。梅も、桜も、桃も咲き
彼岸が過ぎて選抜が始まれば春!春そのものです! 夏の甲子園の観客席は白一色ですが
春の甲子園観客席は色とりどりです。春の甲子園の観客席をイメージして下の写真を掲載します。 


↓ シロモクレンの引き立て役の桃

↓↑ 白い物は撮影に難しいが、黒い枝とバックの桃の赤が引き立ててくれる      (3月18日三つ池公園にて)

↓ 表情は春霞(春眠暁を覚えずの候)

三色の春

2007年03月21日 | Weblog
天気晴朗波高し。9時起床では、山行の時間にアウト、「なぜ早く起こさぬか!・・・」と女房と口論で波高し
桃・菜の花・シロモクレンを眺め三種混合(ワクチン?)効果で乱心を落ち着かす、彼岸の入り、開花宣言!


↓ 右上にかすかにシロモクレン・桃・菜の花の三種混合             (3月18日三つ池公園にて)     





↓ シロモクレンと桃
コメント (2)

友が友を呼ぶ

2007年03月20日 | Weblog
今月は14日に新友と新交を深め、今宵は旧友と旧交を温めて23時半帰還、新旧に関わらず友は良い。
「友が友を呼んで共に楽しむ」、どうやら鳥の世界も同じようで、椋鳥が友を呼んで、呼ばれて答える
その瞬間を捉える、小生には珍しいシャッターチャンスに恵まれた日曜の午後でした。
 

三つ池公園の大寒桜(おおかんざくら)は満開                     (2月18日撮影)    

↓ 口を開けて今まさに友を呼び、友に答える椋鳥           (2月18日三つ池公園にて・望遠撮影)

↓ 桜をついばむ椋鳥 (写真は逆さではありません、念の為) 

 鳥が椋鳥ではなく、同じように桜を好む可愛いメジロであれば最高でしたが・・・・ 
コメント (2)

横浜緋桜

2007年03月19日 | Weblog
”横浜緋桜”の魅力が山のそれを上回る。山を諦め先週に続き昨日も一人、桜を求めて三つ池公園に出向く 
二分咲き程度であるが初めて横浜緋桜の花を眼にする、先週蕾を見た時に想像した通りに
花びらは大きく、その色はで美しく、実に見事な桜、忘れかけていた感激・感動!の言葉を思い出す
            「いや~ 良かった! 山は富士、花は横浜緋桜」        

↓ 横浜緋桜                        (3月18日 三つ池公園にて撮影)                            

↓↑ 語彙不足から表現の方法を持ち得ません 「素晴らしい!」の一言 横浜緋桜!ネーミングも良いっすね!

花が大きい分蕾も大きく、弾けそうな蕾も又魅力的

梅護寺数珠掛桜の蕾は固く、見頃は暫く先になりそうです、この桜も見逃さず心に焼き付けに出かける予定
コメント (1)

雪割草(別名ミスミソウ)

2007年03月18日 | Weblog
春の雪解けを待って咲くから雪割草。 越後の厳しい冬を耐え抜いて一層可憐です。
各地から春の便りが届く 古羊さんが越後雪割り草街道(雪割草に会える三つの地点を結ぶ由)を
ドライブの折に立ち寄った柏崎市の「雪割り草の里」から送ってくれました


↓ 雪割草の群生地(柏崎市大崎の雪割草の里)今年は全く雪が無し
  (所どころに名残雪がありそこに赤い雪割草が顔を見せていたら別世界)        (3月16日古羊さん撮影)


↓ 春を告げて見事に開く雪割草  花言葉は管理人とみーにそっくり「はにかみや



雪割草の里で販売する一鉢¥8,000の雪割草、↑山野草としての雪割り草の方が良いですネ!

今日は先日同様三つ池公園に横浜緋桜を撮りに行って来ました、明日からは三ツ池公園を掲載予定

青梅の吉野梅郷

2007年03月17日 | Weblog
関東では梅の最盛期は済んだと思い、当ブログでは15日に梅の花の店じまいを致しましたが 
まだまだ見頃の最盛期の梅の里がありました、東京都下青梅市の吉野梅郷が今見頃です
当ブログ常連投稿者の湘南Boyさんが、昨日吉野梅郷で観梅された時の写真を送って頂きました
ご鑑賞下さい。 今日はチラッと白いものが舞う。雪国の皆さんにはこの風景も、もうすぐですネ!


↓ 青梅吉野梅郷の梅                            (3月16日湘南Boyさん撮影)

↓ 梅は紅梅が混じって奇麗です(紅梅と白梅は枝の切り口の色で見分けるのをご存知でしたか?
   花が紅ければ紅梅ではないんです、枝の切り口が赤くて紅梅だそうです)


湘南Boyさん! カメラの方も結構な腕前で! 
コメント (2)