里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

茅の輪くぐり  夏越(なごし)の大祓い 

2017年06月30日 | 神社・仏閣
      6月30日は夏越(なごし)の大祓い
      今年のカレンダーの半分が終了。猛スピードで走る歳月との付き合い
      老化を進めて最近は少々疲れ気味。半年の厄を落とすべく、王子神社で
      茅の輪を潜って「夏越の大祓い」。 明日から、残る半年を頑張るのだ!

 王子神社 茅の輪くぐり 
 

     夏越の大祓い in 王子神社  儀式の順番通りに載せてあります
     スライドショーでご覧下さい (フルスクリーンモードは画面右下のボタンをクリック)
     

     ≪2013年6月30日・神鳥前川神社≫以来でした


 メモ   6月歩行実績

     総歩行数             307、860歩     
     月間一日平均(30日)     10、262歩      
     実歩行日平均(30日)     10、262歩
   
      今月の万歩計は休みなしだが、辛うじて日勤10,000歩達成
      目標より50,000歩少なし。
コメント (2)

チョウセンアザミ(朝鮮薊)

2017年06月29日 | 
     綺麗でも可愛くもなく、珍しくも話題性もなく、どでかいだけのアザミの花
     魅力もない花を毎年撮り、毎年ブログに投稿しているのは何故だろう?
     それは、無意識の内に無意味な事に取り組める己の奇怪な性癖なのだ
     今日も無意味に、性癖を活かしてチョウセンアザミの絵。

 チョウセンアザミ(別名アーティチョーク)若い蕾は食用に・・・
 

 

 
 (29年6月29日撮影)


コメント (2)

園芸種、山野草、雑草 それぞれに美

2017年06月28日 | 
   花も 
   作られた園芸種を好む他人あれば、山野に佇む山野草を好む他人あり。中には
   雑草を好む他人もあり、好みは他人それぞれ。園芸種も山野草も雑草も区別が
   つかずに、大雑把に「花は花!」で良しとして楽しむ男あり。その男が分からない
   花を撮って来て今日の絵に。園芸種、雑草、山野草にはそれぞれの美ありて花。
 
 雑草  ?花
 
 雑草にしては良い花で・・・
 
 上と同じ花 愚妻に見せて名を問えば雑草よ!で身も蓋もなし
 
 山野草 ヒヨドリバナ
 
 園芸種or山野草 ?花 
 
 ↑の?花のつぼみ
 
 園芸種  キキョウ
 
(29年6月28日撮影・近隣散歩にて)



コメント (4)

祝29連勝 藤井聡太四段へ贈るオイランソウ 

2017年06月27日 | 
    ♬ふけば飛ぶような~将棋の駒にぃ~♫ 昨日は中学生プロ棋士藤井四段が
    29連勝の新記録樹立。お祝いに贈る花を探して歩く。ブドウの実が発展途上
    の藤井四段に重なリ、ネジバナが先輩棋士達へ切り込んでいく ドリルの様に
    見えて面白い。オイランソウが撮れて、天才少年に贈るお祝いの花とする。

        モジズリ(通称ネジバナ) 
        
 ドリルのようなネジバナの先端
 
 ブドウの実が
 
 今や日本で一番有名な中学生の数十手先を読む将棋頭脳の配線に見えて・・・
 
 花屋でも見かける事が少なくなって珍しいオイランソウ
 
 (29年6月27日撮影・近隣に)
 
コメント (2)

ネムの花 と グレビレア

2017年06月26日 | 
   今日はネムの花を見て、投稿を忘れていた花を思い出す。民家の庭でネムに
   似たる花ありて近づけば別の花。家主に名を問えば「グルベリア」の答えあり。
   後でネット検索すれば正しくは「グレビレア」。俺のが悪いか、家主の発音
   悪かったか?(笑)そんな事を思い出しながら、今日は「グレビレアとネムの花」

 近くのお寺の庭でネムの花
 

  
 
    
 民家の庭でグレビレア(初見)
 
 一見ブラシの木にも見えて・・・
 
 グレビレアのつぼみ
 
 蕾と咲き始めた花
 
 咲いた花 
 

 
 
 
 (29年6月26日撮影・ グレビレアは6月16日撮影・近隣にて)



ハクセキレイ と zespriのキュウイ

2017年06月25日 | 
   沖縄が梅雨明けして本格的梅雨前線は本州へ移動。今朝から梅雨模様で雨 
   雨が一時小休止の隙をみて万歩計装着。この天気では流石に行き交う人なく
   セキレイに出会う。セキレイを色々な角度から撮ってみようとレンズを向ければ
   僅か2ショットで舞い上がり、代りに小雨舞い落ちる。セキレイと雨を引き換えに
   本日の成果として散歩の切り上げ。流石に梅雨! 

 一瞬セグロセキレイに見えたがハクセキレイ。
 

  
 (29年6月25日撮影・近隣にて)

  ◎黒くてもハクセキレイとはこれ如何に、白くてもムラサキツユクサと言うが如し
   ↑ これが言いたくて昨日の絵 ↓
 
 (29年6月24日撮影・掲載)

 スーパーに逃げ込めばゼスプリのキュウイの試食会(2個も試食する)
 
 ゼスプリのゆるキャラ
 
 8個¥1,000のキュウイ販売
 
 (29年6月25日撮影・アピタイベントコーナーにて)
コメント (2)

珍しい 八重咲のユリ 白花ムラサキツユクサ 

2017年06月24日 | 
  初めて見る八重咲きのユリ白花のムラサキツユクサ珍しい花が撮れて喜ぶと
  特に珍しくもなく自分が知らなかっただけらしい。今迄も自分が珍しいと思った事が
  ことごとく普通の事であった。自分が言う「珍しさ」は自分の無知をさらけ出す事だと
  気がつき、珍しいの言葉はやめにしたが・・・それにしても珍しい八重咲きのユリ!
  
 八重咲のユリ(初見)民家の鉢植えでした
 
 私の長い人生で初見だから珍しいのだ! 
 
 全部開いたら見事だと思うが・・・
 
 未だめしべとおしべが出ていない・・・
 

  
 やっぱり初見の白花ムラサキツユクサ
  
 路傍に咲いていて・・・
 
 白く咲いてもムラサキツユクサ
 
 参考までに普通のムラサキツユクサ 
 

 
(29年6月24日撮影・近隣散歩にて)

 
コメント (2)

市川海老蔵さんの妻・小林麻央さん逝く

2017年06月23日 | 戯言
    今朝は乳ガンで闘病中の小林真央さんの訃報に接する。享年34歳。若すぎる。
    小林麻央オフィシャルブログの打ち止めは<2017-06-20 06:15:10> 。
    彼女が最後に残した言葉は「皆様にも、今日 笑顔になれることがありますように
    苦しみの中でこれだけの言葉を残す彼女の強さと他人に対する思いやりが・・・・ 
    夫の海老蔵さんが市川海老蔵オフィシャルブログに悲しみの直後に一番最初に
    記された言葉は「人生で一番泣いた日です」 <2017-06-23 07:54:28>。 
    最愛の妻を失くした男の言葉としてして、これ以上の言葉は・・・・・  
    久し振りに涙腺が緩み、本日のブログは麻央さんの喪に服してここまで。 合掌。





ただ何となく ルリタマアザミ(ヒゴタイ) 

2017年06月22日 | 
  ルリタマアザミの名を知ったのが4年前。以来大した花でもないのに気を引かれ
  無意識にレンズを向けさせ、毎年ブログにUPさせて、なんとも不思議な花である
  この花になぜ俺が気を引かれるのか?。深く考えるに 「ただ何となく」・・・(笑)

 ルリタマアザミ(別名・ヒゴタイ)
 
 
 
 
 

 
 スカビオサ(西洋松虫草) 似たような花が咲いていたのでご一緒します
 
 (29年6月22日撮影・近隣散歩にて)

夏至に園芸種 ストケシア クレマチス モモバキキョウ

2017年06月21日 | 
   今日は夏至。最も長い昼間の時間を雨で短縮される。散歩も出来ずネタがない
   園芸種すぎて面白味がなく、一度は没にしたストケシア、クレマチスだが、これを
   復活させて季節外れにならないうちに今日の絵。今日は西日本で記録的大雨。
 
 ストケシア
 

 

 
 ストケシア(白)
 
 クレマチス八重
 

 
         モモバキキョウ   
         
 モモバキキョウ
 
 (少し古いが29年6月13日撮影・近隣散歩にて)

ヤマモモ ビワ

2017年06月20日 | 果実
    散歩中に花の様に見えるビワの実に気づく、「あれ?こんな所にビワが!」
    公園で空を仰げばヤマモモの実がたわわ、「あれ?こんな所にヤマモモが!」
    何年も歩いている場所で何で今更気がついたのか?。森を見て山を見ず。
    木を見て森を見ずの例え通り、見ている様で実は何も見ていない己に気づく。
    
 公園のヤマモモ(5,6本もあるのに今迄気がつかず)
 
 まだ青い実も・・・
 
 赤くなり始めて・・・
  

 
 ビワ(大樹で黄色い花の様に見えて・・・)
 
 食べるにはもう少しの時間が・・・
 

 
 (29年6月20日撮影・近隣散歩にて)

コメント (2)

クジャクサボテン

2017年06月19日 | 
    サボテンが散歩中に二種類も撮れるのは珍しい。しかも2ヵ所の別の団地の
    花壇である。ただ、サボテンは名前の所為か花の所為か暑苦しくていけない
    今日の最高気温28.9度には似合わない花だが、折角、撮って来たので・・・
 
 クジャクサボテン
 

 
 ?サボテン
 

 

 
 蕾が葉の中にできて珍しい・・・
 
 (29年6月19日撮影・近隣の団地花壇にて)

寺家ふるさと村(横浜市青葉区)の植物観察

2017年06月18日 | Weblog
 今日は自然を楽しむ「さんわ会」の6月例会で「寺家ふるさと村」の植物観察。
 花の端境期だが、専門のガイドのお陰で多くの植物を教えて貰い楽しめた。
 ガイドが付かなければこれだけ多くの花を知り得なかっただろう。
 今回も写真枚数が多いので、見た順番にフォトチャンネルを作成して保存。

寺家ふるさと村(横浜市青葉区)植物観察
スライドショーでご覧下さい (フルスクリーンモードは画面右下のボタンをクリック)

爽やかに ナツツバキ ナナカマド クチナシ  

2017年06月17日 | 
   梅雨の晴れ間に清楚にナツツバキが咲いて、併せて純白のナナカマドが爽やか
   これを見て爽やかに歩を進めれば汗ばみて、熱中症予防に水分の補給。乾いた
   喉にスポーツ飲料が爽やか。鬱陶しい梅雨の時期にも爽やか気分。 白い花。

 ナツツバキ
 

 
 ナナカマド
 

 

 
 ナナカマド
 
 終盤のクチナシ
 
 クチナシの八重
 
 (29年6月17日撮影・近隣散歩にて)



ブラックベリー と ヤマモモ と ロウヤガキ 

2017年06月16日 | 果実
     民家のフェンスでブラックベリーが実をつけ始めた。絵日記の絵にする程の
     実でもないが季節感を表す材料として撮ってみた。 併せてヤマモモの実と、
     ロウヤガキの実が撮れて、三つ並べばこの時期の実。今日はもう六月半ば。
  
 ブラックベリーの花も終盤
 
 実が出来始めて・・・
 

 

 
 黒くなるにはもう少し・・・
 
 未だ青いヤマモモの実
 
 赤くなり始め・・・
 
 ヤマモモ
 
 実の観賞用のロウヤガキ 
 
 (29年6月16日撮影・近隣散歩にて)