里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

公園の草叢に可愛い花、ホタルカズラ  

2019年05月31日 | 
    公園の草叢にみつけた小さく可愛い花二つ。一つはホタルカズラの残り花。
    一つは雑草然として足元に多く咲き、見たことがありそでなさそな可愛い花。
    今日も婆さんがみつけた花を、爺さんがカメラで拾って喜んで ホタルカズラ。
 
 ホタルカズラ
 
 ホタルカズラ
 
 ?の花
 

 

 



  
 

松田聖子🎵赤いスイートピー

2019年05月30日 | 
    入ってはいけない市道の法面に個人が勝手に作った花壇がある。作った人が
    亡くなり花壇は荒れ放題。 そこにスイートピーが咲いていた。 多分亡くなった
    その人が植えたものが、野生化したものと思われる。 散歩道では見かけない
    スイートピーに出会い、あの松田聖子の歌を口ずさむ・・・。俺ってyoung⁉(笑)。

 

 

 

 

 




公園を黄色く染めるキンシバイ

2019年05月29日 | 
  公園もアジサイが色をつけ、早くもキンシバイが咲き賑やか。じきにビヨウヤナギ
  咲き始めるので、間もなく公園は黄色く染めあがる。梅雨入りして歩けなくなるその
  前に、しっかり歩いて梅雨と来るべき猛暑に耐える体力造り。頑張ろう。

 キンシバイ
 

 

 

 

 遊水地の淵にも黄色い花が・・・
 
 菊に似た花だが小生には名前不詳
 
 
 

 

 

  
 

似ていて混乱ニワウメとユスラウメ

2019年05月28日 | 果実 or 実
   国賓のトランプ大統領と川崎の通り魔事件報道でTVが賑やか

   公園で、名札に「ニワウメ」と書かれている木が、赤い実を賑やかに付けている。
   毎年花は見ていたが実は初見。自分の知るユスラウメの実と良く似ているので
   調べ直すとニワウメもユスラウメもその区別ができず混乱。ここは自分の知識
   信じてユスラウメと推定しておく・・・とすれば専門家の付けた名札が間違いか⁉
   益々混乱する。やっぱりニワウメかな⁉ 同じ物だが別名かも⁉

 ユスラウメの実
 

 

 

変化なしは平穏の証し。オルレア、スイセンノウ 

2019年05月27日 | 
    お向かいさん家のオルレアとスイセンノウを今年も撮った。5年間撮り続けて
    いるがその風景に変化なし。変化がないことは無事平穏の証しで良いことだ。
    ブログも例年通りにオルレアとスイセンノウを一緒に載せて、爺さんブログ
    変化なし、変化がないことは、爺さんが無事平穏の証しで良いことだ!。
 
 オルレア
 

 
 スイセンノウ(別名:フランネルソウ)とオルレアと。
 
 スイセンノウ(酔仙翁)赤花
 
 スイセンノウ 白花
 

 
 付録;スイセンノウはナデシコ科。肖って拙宅のナデシコ。
 



夏日にハクチョウゲ(白丁花)

2019年05月26日 | 
     ご近所さんに咲いた斑入りハクチョウゲの花が、皐月の空に涼しそう
     涼しそうにみえても持つカメラが熱くなって流石に夏日!。今日からの
     散歩は熱中症対策にペットボトル持参。 バッグが重くなり水は老人に
     負の荷物。熱中症はおろか転ばぬように足元に気をつけなくては・・・

 斑入りハクチョウゲ
 
 葉はイヌツゲによく似ている
 

 

 
 斑入りの葉
  

知らぬが仏、雑草のニワセキショウ(庭石菖)

2019年05月25日 | 
     俺はニワセキショウを撮る。"爺さんが雑草に夢中!" と婆さんはひとり言。
     それが悔しくて調べると、ニワセキショウは観賞用として輸入された植物が
     野生化したものではなく、本来雑草的な種が帰化植物となったもので、正に
     雑草そのもの。ありふれた雑草に夢中になって今日の俺。知らぬが仏。

 ニワセキショウ(女房は子供の頃歩けば踏み潰す程咲いていたと言う)
 
 
 

 

 

  
 
 

 



物忘れ 女房の名前は「おぃ!」

2019年05月24日 | 
     名前を教わっていた花なのに、その名前を思い出せない。名前が分らぬまま
     投稿するのは気が抜けたビールを飲む様で味気ない。物の名前は大事だが、
     最近はどころか友人の名前も思い出せない時がある。頭に""がつく病の
     疑い濃厚で、女房の名前も「おい!」としか思い出せず・・・「お~ぃ、お茶!」
       
           良い花だがどうしても名前を思い出せず・・・
           

 

  
 ? 初見の花
 

いつもの道に発見!シロバナシモツケソウ(白花下野草)

2019年05月23日 | 
    いつも歩く道で遠目に白い花。近寄って見ればシロバナシモツケソウ。あれ?
    前から在ったかな?。植えたばかりでもない花に、今更気づく老夫婦。いつも
    何処を見て歩くのか?それにしてもシモツケソウがもう咲いて、ちと早すぎて・・・
 
 シロバナシモツケソウ(毎年同じ所にありながら今年初めて気づくとは・・・)
 
 後日判明シモツケソウに非ずシモツケ
 

  

 

 
 
  

 

   訂正 5月29日
   後日判明。シモツケソウに非ずシモツケでした。シロバナシモツケ。

鉢植えのさくらんぼ

2019年05月22日 | 果実 or 実
   梅は盆栽でも鉢植えでも楽しめるが、桜の盆栽や鉢植えは見たことがない。
   余所様の玄関先にさくらんぼが生った鉢植えの桜を見て驚く。庭がなくても
   優雅に桜を楽しむことができるのだ! 。俺も真似たい 鉢植えのさくらんぼ! 

 鉢植えなのに山形産の「佐藤にしき」と勝負出来そうな見事なさくらんぼ。
 

 


メモ
  東京お茶の水の日大病院眼科定期検診受診。

イヌホオズキ(俗称:バカナス)の花言葉は「嘘つき」

2019年05月21日 | 
     拙宅近くの土手に毎年決まって咲くバカナス毎年決まって写真に撮り
     毎年決まってブログに投降する律儀なお爺さん。お爺さんはバカナスが
     好きなのだ!・・・こんな花が好きだ⁉・・・をつくな!・・ネタの穴埋めに
     利用するだけだろう・・ばれた?・・・バカナスの花言葉は「嘘つき」なのだ。

 イヌホオズキ(俗称:バカナス) 
 
 綺麗な花でもないのに沢山の棘を持ち、「綺麗な花には棘があり」を訴えて嘘つき!(笑)
 

後の祭りのニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)

2019年05月20日 | 
   ニオイバンマツリが咲く民家の庭先。バンマツリは香りと変化する花色を楽しめる。
   挿し木でも簡単に育つそうで、ご主人がを切るから持っていくかと勧められたが
   ご遠慮する。帰り道、欲しかった~と女房に言えば『後の祭り!』とダジャレられ・・・ 

 ①花は最初は紫色で
 
 ②次第に色が薄くなり
 
 ③最後は白い花に変化する
 
 最盛期には1本の木で、二色の花が楽しめるニオイバンマツリ
 

  
 


花の交代は時の可視化でヤマボウシ

2019年05月19日 | 
    公園の花はハクウンボクやエゴノキに代わって、 ヤマボウシやスイカズラ
    咲いて再び白に染めかえす。花の交代が季節を進めて明日から5月も下旬。
    花は時の流れの可視化なり。爺の俺に時の可視化は焦りにもなるヤマボウシ。
 
 スイカズラ 
 

 
 スイカズラ
 
 ヤマボウシ
 

 

  

 
 マユミの花も終りかけて・・・
 


 
 

梅雨が最も似合う花 アジサイ(紫陽花)

2019年05月18日 | 
    既に沖縄が梅雨入りし、関東の梅雨も間もなく。梅雨が最も似合う紫陽花
    つい先日まで固い蕾だったのにもうが付き始めて、その早さに驚いている。
    ブログに載せる紫陽花が今季早くも二度目。これに驚き 今日は紫陽花の花。

 花が付き始めたばかりのアジサイ(紫陽花)
 
 花みたいのは正式には花ではなくガクですが、便宜上花とする  装飾花
  

 

 
 
 





美味しそうなコンペイトウ(カルミアのつぼみ)

2019年05月17日 | 
      近くのマンションの脇道にカルミアの花を見つけた。コンペイトウに似た
      可愛い蕾を見るのは久し振り。 自然が作る金平糖が面白く、ただ その
      一点で今日のネタ。カルミアの金平糖を初見の女房は『美味しそう!』

 つぼみがコンペイトウのようで美味しそう
 
 つぼみ
  
 コンペイトウと花と
 
 別名:アメリカシャクナゲ
  

 
 
 
 白のカルミア