里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

ラナンキュラス

2020年05月16日 | 

今日は有用急用の外出。入院中の兄貴の容態悪化の連絡を受けお見舞い(千葉)                                      

    ・「見るからに 園芸品種 そのままに                                                                                                                                    色を違えて ラナンキュラスが

                                                           

                 今日は撮り溜めの中から在庫放出 

 

 

                                                                 令和2年5月1日撮影                                                           

 

 

 

 

 

 


スイカズラ(忍冬)

2020年05月15日 | 

そろそろ花も終わりのスイカズラに出会い、咲きたての花を見つけて・・・                                   

     ・「新緑に 白美しく スイカズラ                                                                                                                                               さつきの風に 芳香を乗せ」                                             

スイカズラ                                                                         

                                                                                               令和2年5月15日撮影                          


釣鐘と鈴の音の幻聴を聴く

2020年05月14日 | 

25.4度の夏日なれど皐月の風を爽やかに受けて今日も不要不急の外出お恥かし。                                   

   ・「野を行けば  さつきの風が 鈴鳴らす                                                                                               音色爽やか 幻聴を聴く

                             

                                                                                     令和2年5月14日撮影                           


奇跡を起こした八重咲きツツジ

2020年05月13日 | 

女房の姉さんから貰った珍種の八重咲のツツジ。女房の剪定ミスで切りすぎて                                                                                        咲かなくなってから、かれこれ10年。それが今年咲いたのです。まさに奇跡。                             

      ・「10年も 咲かぬツツジに 花咲かす                                                                                                                      妻の根気が 庭に実りて」

                                                                                 

 咲かなくなってからも世話をしていたようで・・・俺は見るだけ・・・                                                                

                                                                                                      令和2年5月13日撮影                            


山野草ジュウニヒトエとホタルカズラ

2020年05月12日 | 

 黒岩知事さん御免なさい! 今日も不要不急の外出で公園散策。                                             

   ・「公園の 林野地飾る 山野草                                                                                                           ジュウニヒトエと ホタルカズラ」 

                               

ジュウニヒトエ                                                                         

                                                  ホタルカズラ                                                                                                                                   令和2年5月12日撮影                            


ハコネウツギとタニウツギ

2020年05月11日 | 

  今日は驚きの27.3度。今年は何もかもが早すぎて・・・

        もう、ハコネウツギが満開。

                               

 ハコネウツギ                                                                           

                                                                                                                                 タニウツギ                                                                                                                                                                                              

                                                                                           令和2年5月11日撮影                                 

 

 


満開のエゴノキの花 キイチゴの花

2020年05月10日 | 

気がつけばあっという間に、エゴの木の花が芳香を放って満開なり。                                           

    ・「木の下に 潜りて空を 見上げれば                                                                                                                                      星降る如く エゴノキの花

                                   

満開のエゴノキ (玄海田公園近くのエゴノキ並木)                                                                                                                                          エゴノキの花は木の真下から見るに限ります                                                                                                                  

                                                                     エゴノキの傍にキイチゴが咲いて・・                                                                                                                       つぼみと花と終った花あとと・・・                                                                                                                           令和2年5月10日撮影      

 


可愛い花と怖い花(フデリンドウとマムシグサ)

2020年05月09日 | 

   不要不急の外出の為、人目を避けて公園の山歩き。                                                                                                   

     ・「公園の 自然を残す 林野地に                                                                                                 フデリンドウが 可憐に咲いて」                           

     ・「鎌首を もたげて怖し ヘビに見え                                                                                                                   よくぞ名付けて マムシグサとは」 

 フデリンドウ                          

                                              上と同じ玄海田公園にてマムシグサ                                                                                                  

                                                                                   令和2年5月9日撮影                    

 

 


外出自粛はタツナミソウと遊ぶ

2020年05月08日 | 

   コロナ菌で外出自粛。歩く事も出来ない猫額庭に降り立てば                                                                                           綺麗に咲いたタツナミソウが退屈凌ぎのお友達・・・ 

                                                

                                                                              令和2年5月8日撮影               

 


初見の花に喜びゲウム(アカバナダイコンソウ)

2020年05月07日 | 

   365連休のお爺さんには関係ないが今日はGWあけ。                                                                               団地の小さな公園の花壇で初見の花に出会う。                         

     ・「初見した 花に名札の 添えてあり                                                                                                                ゲウムを知るは 今日の喜び」                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            ゲウム (初見)                                                                                                                     

                                                     同じ花壇に咲くマーガレットとネモフィラ                                                                                                                                                                           令和2年5月7日撮影                           

 


歯磨きのトクサ(木賊/砥草)

2020年05月06日 | 植物一般

   懐かしいですね!トクサは子供の頃よく歯磨きをして遊んだものです。                                   

         ・「懐かしき トクサを使う 歯磨きは                                                                                                          餓鬼大将に 教えられたり」                                           

トクサ(別名・歯磨き草) 今迄見向きもしなかったが新芽につられ初めて撮影。                                                                                                        初めて見るトクサの新芽。美しい!                                                                                               新芽がツクシの様にも見えて・・・                                                                                                         根性あり、地下茎が延びて大石の脇に                                                                                                                                                 令和2年5月6日撮影                  


子供の日に朴の花

2020年05月05日 | 

    祝! 子供の日                                                                                                      快晴。鯉のぼりを揚げたいが兜だけ飾って、公園歩いて朴の花。                                           

         ・ 「忘れずに 今年も咲いて 朴の花                                                                             移ろう時の 早さ織り込む」

                                                                                                  兜・愚妻作                                                                                                                                                                                                                                                                                                                朴のつぼみ(明日には咲くでしょう                              

                                                                                                                                    令和2年5月5日撮影                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 

   


我が家のウツギと余所様のハコネウツギ

2020年05月04日 | 

   みどりの日に白い花。                                     

      ・「拙宅の ウツギを観賞 した後に                                                                                                       ハコネウツギに 出会う偶然」                     

我が家のウツギ’(卯の花)                                                      

                                                               早くも咲いたハコネウツギ                                                                                                                                           令和2年5月4日撮影               

 

 


チゴユリ(稚児百合)

2020年05月03日 | 

  憲法記念日。団地の花壇にチゴユリが咲いていた。                                                                       チゴユリは山野草とばかり思っていたが、園芸種か?                             

     ・「稚児の名と 可愛い花が 重なりて                                                                                                          孫の手に見ゆ チゴユリの花」                             

チゴユリ’(本来下向きに咲く花だが、上向きの花も幾つかありて・・・)                                

                                                                   令和2年5月3日撮影                                              

 


キンラン(金蘭)

2020年05月02日 | 

  コロナ菌感染防御に人気のない所を歩き、キンランに出会いラッキー。                          

         ・「人々が 憩う団地の 緑道に                                                                                                                                               キンラン咲いて 山野思わす」                                                                  

団地の緑道散策路。小さなキンランを踏み潰すほど沢山咲いていて驚き                          

                                                        令和2年5月2日撮影.