現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

文法の要 続

2021-03-17 | 日本語文法
文法は音韻である。仮名文字を用いれば、その音韻で現象を分析する。ということは現代仮名遣いが音韻に拠るとするように、音節の単位である。これは日本語を表記上の便宜にする。言葉を文字でとらえるのは、どの言語にも共通する現象で、中国語ならば、漢字の単位を音韻とする。その言語の使用者にとって、自然なことである。それによって語を考え、文を作り、言語使用となる。わたしたちがとらえ言語である。その文法を分析し説 . . . 本文を読む