ロシアがNATOに、中国が日米同盟、オ―カス、クアッドと、それぞれの主張の対立軸にあるものを声明ではうたった。
平和の祭典の一方にあるものを会談は明白に浮き上がらせている。
中国がこれからさらに押し出す外交政策はその発想の背景に潜ませる覇権主義である。
>「クアッド」は、日本、アメリカ、オーストラリア、インドの首脳や外相らが安全保障や経済を協議する枠組みで、英語で「4つの」を意味する「quad . . . 本文を読む
令和のコトバ、匿名の顔というと、対面でのことになるとは限らないが。
もとは、1995年の顔学会にかかわる、ネット社会の顔の見えないやり取りからの命名らしい。
とくがお 検索したら、ヒットしたのは、
>時を得顔(読み)トキヲエガオ
デジタル大辞泉「時を得顔」の解説
また、
>えたり‐がお〔‐がほ〕【得たり顔】 の解説
得意そうな顔つき。得意顔。したり顔。
と見える。
ふりがな文庫のルビでは、得 . . . 本文を読む