ユーキャン新語・流行語大賞の候補語が発表になった。これからひと月ほど、投票と審査によるところがある。>年間大賞とトップ10は12月1日に発表される。2019年の年間大賞はラグビーW杯日本代表の「ONE TEAM」だった。>候補に選ばれたのは、モバイル決済サービスの還元キャンペーンに関連した「○○ペイ」「キャッシュレス/ポイント還元」、9月に配信されたスマートフォンゲームの「ドラクエウォーク」、タピオカドリンクのブームを受けた「タピる」、定額サービスを表す「サブスク(サブスクリプション)」、職場で女性がヒールやパンプスを履くことを強制する風潮に抗議する社会運動「#KuToo」――など。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/06/news107.html
https://www.jiyu.co.jp/singo/
>
第37回 2020年 ノミネート語
No.01愛の不時着/第4次韓流ブームNo.02新しい生活様式/ニューノーマルNo.03あつ森No.04アベノマスクNo.05アマビエNo.06ウーバーイーツNo.07AI超えNo.08エッセンシャルワーカーNo.09おうち時間/ステイホームNo.10オンライン◯◯No.11顔芸/恩返しNo.12カゴパクNo.13鬼滅の刃No.14クラスターNo.15香水No.16GoToキャンペーンNo.173密(三つの密)No.18自粛警察No.19Zoom映えNo.20総合的、俯瞰的No.21ソーシャルディスタンスNo.22ソロキャンプNo.23テレワーク/ワーケーションNo.24時を戻そう(ぺこぱ)No.25NiziU(ニジュー)No.26濃厚接触者No.27BLM(BlackLivesMatter)運動No.28PCR検査No.29フワちゃんNo.30まぁねぇ~(ぼる塾)