現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

ピークは

2022-07-21 | まさごと

すさまじい感染の広がりである。ピークとか、オバーシュートとか、それを超えてどうなるという予測をしていたCOVID-19のような数字ではない。オミクロン株の変異である。
 東京都は21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに3万1878人報告されたと発表した。2月2日の2万1562人を上回り過去最多。
若者世代で拡大している、というのも、かつてあった現象に加えて、ほぼ横ばいから収束へとの見方にも急激な予測を上回る第7波の現れ方は、どこにウイルスが生息をしているのかと。

わたしに第4回目ワクチン接種の予約案内が届いた。モデルナワクチンは前回できついところがあって、内心、恐怖する。ワクチンを3回接種していても新型コロナに感染したような足元で、ワクチン効果の重症化しないという頼みだけになっている。もとよりまったくかからなくなるということではないので、8月になっての覚悟となる。


https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/newvariant/#mokuji1
オミクロン株の症状や感染力などコロナ変異ウイルス最新情報
>全国で拡大している変異した新型コロナウイルスへの感染。2022年時点で注目されているオミクロン株は、症状や重症化・入院の割合、感染力など、従来のコロナウイルスとの違いが報告されています。また2022年7月現在、オミクロン株の系統で「BA.2」「BA.2.75」「BA.4」「BA.5」「XE」と呼ばれる変異ウイルスが注目されています。ここでは変異ウイルスの最新情報をお伝えいたします。

「BA.5」従来のオミクロン株に比べ病原性高めか 動物実験結果(7/14)
【詳しく】オミクロン株「BA.5」急増 感染力は? ピークはいつ?(7/13)
新たな変異ウイルス「BA.2.75」 神戸市で確認 検疫除き全国初(7/12)
世界のコロナ新規感染 約30%増加「BA.4」「BA.5」主流に WHO(7/7)
【詳しく】オミクロン株「BA.5」とは 国内でも広がり 最新状況(7/6)
新たな変異ウイルス「BA.4」 兵庫 姫路で確認 国内2例目(6/23)
新たなコロナ変異ウイルス「BA.4」検疫除き国内初 岡山で確認(6/22)
オミクロン株「BA.2.12.1」の感染 大阪府内で初確認 吉村知事(5/27)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。