0919 文化庁は1995年度から同調査を実施。2023年度は全国の16歳以上の6000人を対象に質問紙を郵送し、約3500人から回答を得た。
「もふもふ」「まったり」浸透、8割気にせず 国語世論調査
社会・調査
2024年9月17日 17:00 (2024年9月17日 23:18更新)
文化庁は17日、2023年度の国語に関する世論調査の結果を発表した。動物などがふんわりと柔ら . . . 本文を読む
0918 中秋の名月そして満月、見えるかな。
中秋の月に満月明けてフルムーン。
Harvest Moon
ウエザーニュースにハーベストムーンの月が各地から届いているとサイトにアップしている。
https://weathernews.jp/s/curation/detail.html?cuid=202409180125
収穫の月という。
中秋の名月となる。芋名月となると、収穫した . . . 本文を読む
0917 50-50の挑戦は3-2と子の数字をいかにか埋めて達成するか、こころなしか、9月に入って疲れもあるような、月も半ばに差し掛かって残す12試合である。健康であれば達成する数字になるとする気持ちはまだ切れていないよう、しかしチームの勝利とさらなる戦いがあるのだから、チーム第一と悟っていては史上初の出来栄えはどうなるだろう。投手練習のための使い方があってそこを気遣ってのバッティングかもしれない。野球小僧に会ったかい、男らしくて純情で、と灰田勝彦とは25年前ぞ、君のようで僕のようとはいかないが、捨てちゃいけない、がんばれと。 . . . 本文を読む
0915 土曜、老人の日が偶然にも日曜日休日、そして祝日と、その3連休の真ん中。敬老の日があって、そういえば、来週にも3連休となる日曜日である。外気温ではジワリと汗が出てくる。
文章の種類には文書を挙げることができる。その文書となるとビジネス用では形式、書式とた草のものを見ることができる。目的にそって例文集ができるので、文章としての扱いにも書かれた内容で重要なものである。
文書の書き . . . 本文を読む
0914
文章の種類について、どういうものかと、サイト検索をしてみた。
文学には叙事、抒情、劇詩という分類があり、その下位区分に、例えば、物語り、和歌、日記、詩歌、劇など、また、漢文訓読体、和文体、混淆文体としてのおおまかな文章がある。作品、文学形態に沿えばそれぞれの文章があるようである。
グーグルのトップに、AI による概要とあるのをはじめとして、サイトを挙げると、
. . . 本文を読む
0913 米不足に価格急騰はまるで絵に描いた餅のような話で備蓄米の放出なく新米の流通価格に5キロ袋が3000円超になって何か仕組んだろうかと政府に向けられるのは不信感である。目の前の出来事に騙されている感がある。
与党の総裁選挙には9人の候補者が出た。出馬という、出走でもよいか。
告示のあと投票まで2週間、令和6年9月12日告示、27日開票。全国8カ所の地方遊説。
自由民主党総裁選挙 . . . 本文を読む
0912 連日の攻防がすさまじい。始まってすぐにも、1回にHRがポンポンと飛ぶように外野スタンドへ。大リーグ中継、カブスドジャース戦で、大谷選手は47本塁打目を決めてすぐにも48盗塁を記録した。野球を楽しむ姿にしか見えないような、塁から塁へと走り回る。盗塁を伸ばして本塁打数を近づける。そのペースは日替わりに目標となるから、見ている方はおもしろい。
. . . 本文を読む
0911 日差しが半端ない。燃えるような、焼けつくような、焦げるかと思うほどの強さ。メジャーリーグの中継に画面の向こうは40℃とか、あったけれど、けさの対戦は日本人選手が4人、鈴木DH、今永投手、山本投手、そして大谷DHと、活躍している姿は日本からの選手というのを感じさせない。
アクセス解析がレポートするので時折チェックする、と、ここ、これまでにない動きがある。先週のポイントが平均 . . . 本文を読む
0910 なんと蒸し暑いことか。暑くなる、蒸し蒸しする、来る日、くるひ、そう繰り返すと、何とか過ぎるか。まる一日の休養となって、休み明けのコマを月曜日に済ませて、実はこれが、先週の台風騒ぎで、始まりとなったもの、そして次回からは2週続けて祝休日の割となるから、炎天下のお出かけはまた日があく。総裁選、代表選、そして党首交代とヒートアップしているのか。街頭で演説する御仁もいて、誰に、何を訴える、メディアの材料向けに庶民を尋ねる姿も見られたりする、特有のパフォーマンスがどこかくすぐったい。 . . . 本文を読む