petit内観のススメ

タイトル変えちゃいました。でも、内容は変わらず、好きな事に焦点あてながら、ついでに自分も見つめてみよう。

テロリストはギャル神輿でも見て萌えてろ!

2005-07-23 20:07:14 | Weblog

エジプトでは自爆だかなんだか知らんが、外国客の多いホテルを狙った爆破テロなんぞも起こっていて、一体、アラブ人ってゆうのは、自分勝手な思想の為なら同胞でもなんでも巻き込んで、それが「有り」なんだから、始末が悪い。
イラクなんてのは、その最たるものなのであろうが、どこぞの武装集団だか、テロリスト集団だかが、おのれらの存在を宣伝する為にだけ、同じアラブ人種を虫けらのように殺しまくっているのである。
殺しておいて、「死んだ奴らは西洋かぶれしているからだ」なんて、責任転嫁とゆうか、罪のなすりつけなんぞして、もう男らしくないことこの上ない!
 文句があるなら言えばいい、西洋社会に矛盾点があると思うのであれば、せっかく暫定政府発足までこぎつけたのだから、議論すればいいのである。
人間には喋る事の出来る口があり、考える事の出来る頭があるのだ。
砂漠の余りの暑さで、人間性が麻痺したとしか思えん、暴挙である。
 そういえば、昨夜、酔っ払ってぼんやりと考え事をしていたのだが、昨今の世界で多発する暴力沙汰であるとか、紛争問題は地球温暖化が関係しているのではないのか?
だって、日本でも夏になると犯罪が増えるやないの?
それといっしょで、地球規模で暑さにやられた人間が凶悪化してるんではないかと・・・?
発想があまりに単純かしら?

さて、昨夜は久しぶりの外食で、店の名前は忘れてしまったが、なんでも「蒸し料理」専門の居酒屋らしく、各テーブルに蒸し鍋が設置されていて、なかなかヘルシーなのであった。
そのほかの一品料理も美味で、店内も結構おちついた雰囲気で、難を言えば、もっとお酒の種類を増やしてもらいたかったなぁ・・・。
まあ、なによりお店自体が新しそうなんで、満足でした。
場所は梅田のヨドバシカメラのビル内のレストランフロアだよん。
こんどは、下の階のスイーツ専門のフロアで甘味三昧だあ!!!
でもって、本日の晩御飯は昨夜とは打って変わって、粗食、とゆうより、焼き鳥と野菜中心のつまみをあてに迎え酒のつもり。 だって、今日は仕事が休みだったのだもん。
この時期のもろきゅうはビールが進む進む。

画像は小豆島霊場55番札所、観音堂です。 観音様といっても、馬頭観世音様を祀っております。
真言は「オン アミリタ ドハンバ ウン ハッタ ソワカ」って、なんとも唱えにくい。
「ドハンバ」のところを「ドドンパ」と、つい間違えてしまいがちなので困る。
馬頭観世音というのが珍しいので、拝観したかったのですが、例のごとく無人で施錠されていて、中を見ることができませんでした。 残念。
くやしいので、入り口脇のお不動さんの写真を撮りました。 不動明王のわりには、ちょっとフックラしてて、なんとも母性を感じるのでありました。