中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
我が子だから
秋になって、子どもに勉強を教えているお父さん、お母さんが少なくないかもしれません。
学生時代に家庭教師をやった経験もあるし、塾で講師をやった経験のある方もいらっしゃるだろうから、子どもの勉強の面倒を見るのは昔のお父さん、お母さんに比べれば上手かなあという気がします。
昔のお父さん、お母さんは、自分たちが経験したことがない分手探りだったところもあり、しかし、中学受験は難しいから、勝手に方程式を教えてしまったり、いろいろ問題もありましたが、今のお父さん、お母さんはご自分で中学受験の経験があるので、何となく勝手がわかっているところがあります。
ただし・・・
気を付けないといけないのは子どもとの距離感。
家庭教師をしていたときは、その子の保護者が別にいました。したがって、相談したり、頼みごとをされたりした部分があるわけですが、しかし、我が子となるとそういう他の目がなくなる。
したがって、家庭教師をしているとき以上に子どもに対する言葉が辛辣になりやすい。あるいは態度がおっかなくなりやすい、のです。
これは親が我が子に甘えている。
我が子だからつい遠慮がない。だから、「行き過ぎ」が生じやすい。それで親子関係が悪くなる家庭が少なくないのです。
我が子だから、距離感を考えないといけない部分があります。
これから受験が近づくにつれて、お父さん、お母さんの指導も熱を帯びてくるでしょうが、我が子だからこそ、「まあ、まだ小学生だから」ぐらいに思ってください。
楽しく勉強できることが一番大事。
せっかくの機会ですから良い、親子関係にしてください。
=============================================================
今日の田中貴.com
規則性の問題
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
9月3日の問題
==============================================================
==============================================================
お知らせ
算数5年後期第3回 算数オンライン塾「平面図形と比(1)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村
学生時代に家庭教師をやった経験もあるし、塾で講師をやった経験のある方もいらっしゃるだろうから、子どもの勉強の面倒を見るのは昔のお父さん、お母さんに比べれば上手かなあという気がします。
昔のお父さん、お母さんは、自分たちが経験したことがない分手探りだったところもあり、しかし、中学受験は難しいから、勝手に方程式を教えてしまったり、いろいろ問題もありましたが、今のお父さん、お母さんはご自分で中学受験の経験があるので、何となく勝手がわかっているところがあります。
ただし・・・
気を付けないといけないのは子どもとの距離感。
家庭教師をしていたときは、その子の保護者が別にいました。したがって、相談したり、頼みごとをされたりした部分があるわけですが、しかし、我が子となるとそういう他の目がなくなる。
したがって、家庭教師をしているとき以上に子どもに対する言葉が辛辣になりやすい。あるいは態度がおっかなくなりやすい、のです。
これは親が我が子に甘えている。
我が子だからつい遠慮がない。だから、「行き過ぎ」が生じやすい。それで親子関係が悪くなる家庭が少なくないのです。
我が子だから、距離感を考えないといけない部分があります。
これから受験が近づくにつれて、お父さん、お母さんの指導も熱を帯びてくるでしょうが、我が子だからこそ、「まあ、まだ小学生だから」ぐらいに思ってください。
楽しく勉強できることが一番大事。
せっかくの機会ですから良い、親子関係にしてください。
=============================================================
今日の田中貴.com
規則性の問題
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
9月3日の問題
==============================================================
==============================================================
お知らせ
算数5年後期第3回 算数オンライン塾「平面図形と比(1)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村
コメント ( 0 )