goo

国語が苦手な子

国語に限らず~が苦手な子、というのはいるものです。

まず、本人がそういう意識をしている。

「僕って国語、できないですから。」

「あ、算数は苦手なので。」

いやいや、本当にそうですか?そこまで君たち、とことん勉強しました?

してはいないのです。まず、間違いなく。

多分、それなりにがんばると実はもっとできるようになっているからです。確かに文系、理系の違いは小学生にもあります。ただ、これは好き嫌いの範囲でしかない。

つまり、国語が好き、算数が好き。逆に国語が嫌い、算数が嫌い。

嫌いな理由はできないからです。

だからできるようになると好きになっている。じゃあ、どうやれば好きになるか?

とことん勉強してみればいいと思うのです。しかし、みんなあきらめが早いのです。

「やっぱり難しい」

って君まだ3分しか考えてませんけど?


今日の田中貴.com
番狂わせ

5年生の教室から
文化祭に行こう

今日の慶應義塾進学情報
試験実施要項を熟読する

冬期講習のお知らせ







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )