中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
何となくわかっている、はダメ
=============================================================
フリーダム進学教室 夏期講習のお知らせ
=============================================================
入学試験は点数で決まります。算数では、記述式の問題であるならば部分点をくれる場合もありますが、答えだけを書くという学校も少なくありません。
そうなると答えを出す一つ前の式で計算間違いをしただけでその問題は0点になります。
これからは、この現実がのしかかってきます。
今までは、まあ、何となくわかってるなあと思っていたものが、結局正確に解ききらないと得点に結びつかないということを突きつけられてくるのです。
だからこれからの勉強は最後まで解ききる、ちゃんと正解を出す、ということに目を向けないといけない。
何となく分かってる、とか、ダメです。
そこを曖昧にしていると、得点が伸びない。
これは復習をするときも同じです。次にちゃんと解ききれるのか、という確信が持てなければいけない。たくさん解かなければいけない、というので、ひとつひとつを曖昧にしていると時間をかけても力はなかなかつきません。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2018 合格手帳 夏休み特集号を無料で差し上げます。
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第4回 広尾学園
今日の田中貴.com
できるならば放任型が良い
6年生の教室から
学習習慣をつけるために
慶應進学特別から
湘南台まで1時間がひとつの目安
自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」



にほんブログ村
フリーダム進学教室 夏期講習のお知らせ
=============================================================
入学試験は点数で決まります。算数では、記述式の問題であるならば部分点をくれる場合もありますが、答えだけを書くという学校も少なくありません。
そうなると答えを出す一つ前の式で計算間違いをしただけでその問題は0点になります。
これからは、この現実がのしかかってきます。
今までは、まあ、何となくわかってるなあと思っていたものが、結局正確に解ききらないと得点に結びつかないということを突きつけられてくるのです。
だからこれからの勉強は最後まで解ききる、ちゃんと正解を出す、ということに目を向けないといけない。
何となく分かってる、とか、ダメです。
そこを曖昧にしていると、得点が伸びない。
これは復習をするときも同じです。次にちゃんと解ききれるのか、という確信が持てなければいけない。たくさん解かなければいけない、というので、ひとつひとつを曖昧にしていると時間をかけても力はなかなかつきません。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
2018 合格手帳 夏休み特集号を無料で差し上げます。
フリーダム進学教室 新連載 学校訪問シリーズ
New第4回 広尾学園
今日の田中貴.com
できるならば放任型が良い
6年生の教室から
学習習慣をつけるために
慶應進学特別から
湘南台まで1時間がひとつの目安
自宅でできるオンライン個別指導「スタディールームオンライン」



にほんブログ村
コメント ( 0 )
