いよいよ大豆の種まきをしましたよ!
播く前に秘薬の希釈液に種を浸けます~

これで、種が元気になっていい芽が出るはず(^^)v
ついでに「ひまわり」の種も秘薬液に浸けてみました。

うふっ、キレイな花が咲きそう~
* * * * * * * * * * * * * * * *
50cm間隔に種を植えていきます!

ハトに豆を食べられないように糸(釣り糸)を張ります。

糸が見えにくいので、くれぐれも引っ掛からないように気をつけろよ!!
っと言われた矢先に引っ掛かってしまった私。。。(--;)コラーッと怒られてグスン


張り終わりました~
これでハトが近づいてきたら見えない糸にビックリするぞー!
せっかく大豆を植えたのに鹿やイノシシに走り回られたらたまりません!
この後、メイパパは電気柵設置の準備にとりかかりました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
じょ~ママから、プレゼントを頂きました♪
うふっ!ルタオのケーキです~

只今、冷蔵庫で解凍中のため味見は明日のお楽しみ(^^)v
ありがとう、じょ~ママ☆
最後に、ポチッとしてね
↓

播く前に秘薬の希釈液に種を浸けます~

これで、種が元気になっていい芽が出るはず(^^)v
ついでに「ひまわり」の種も秘薬液に浸けてみました。

うふっ、キレイな花が咲きそう~
* * * * * * * * * * * * * * * *
50cm間隔に種を植えていきます!

ハトに豆を食べられないように糸(釣り糸)を張ります。

糸が見えにくいので、くれぐれも引っ掛からないように気をつけろよ!!
っと言われた矢先に引っ掛かってしまった私。。。(--;)コラーッと怒られてグスン


張り終わりました~
これでハトが近づいてきたら見えない糸にビックリするぞー!
せっかく大豆を植えたのに鹿やイノシシに走り回られたらたまりません!
この後、メイパパは電気柵設置の準備にとりかかりました。
* * * * * * * * * * * * * * * *
じょ~ママから、プレゼントを頂きました♪
うふっ!ルタオのケーキです~

只今、冷蔵庫で解凍中のため味見は明日のお楽しみ(^^)v
ありがとう、じょ~ママ☆
最後に、ポチッとしてね

