グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

ベッキーをさがしています。

2015-11-01 21:07:03 | 旅行
昨日から義姉の家のネコのベッキーが行方不明です。
場所は出石の伊豆橋の辺りで分からなくなりました。
そんなに遠くには行っていないとは思いますが
姿を見付けた方は教えてください!

あまり目立たないかもしれませんが
ピンクの鈴付きの首輪をしています。

ベッキーの写真です!

          

どうか無事に見つかりますように!
皆さんの情報をお待ちしています。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


昨日今日と村の隣保旅行で福井方面に行っていたメイパパです。

チョットだけ写真を!

昨日も載せたけど、小浜の「こだま食堂」の「わらじ豚カツ」

          

食べきれない程のボリュームだったそうです。
見ているだけでスゴイ!

晩は、網元の宿「はた」さんで「ふぐ三昧」

          

宿からお土産をいただきました。

          

恐竜博物館で記念写真も撮りましたが、今回は省略。
          
今日の昼は永平寺の「けんぞう蕎麦」で
辛味大根の絞り汁に特製のだし醤油を合わせて食べるのが美味しいと有名

          

メイパパの一言、辛味大根は辛かった!

次に一乗谷朝倉氏遺跡

          

メイパパは、以前に訪ねたことがあるような、デジャブのような感覚がしたそうです。
私も行ってみたい。


* * * * * * * * * * * * * * * * 


お土産物特集

鯖街道に行ったら、これは外せない。
朽木屋の「焼き鯖」

          

美味しい「鯖缶」

          

福井土産と言えば「小鯛のささ漬け」

          

永平寺と言えば
團助の「ごまどうふ」

          

はや川金花堂の「羽二重くるみ」
これは私用!(お土産用はちゃんとパッケージに包んであります。)

          

今回とても食べてみたかったのは

          

永平寺精進味噌の「焼鯖寿し」
永平寺の精進味噌が鯖の上に塗ってあります。
味噌のいい香りがして、香ばしいです。

          

昆布で巻いた「〆鯖寿し」

          

昆布のいい味が出ています。

私のリクエストは恐竜博物館で
手ぬぐいや付箋

          

たくさんのお土産ありがとう!

皆さん無事にお帰りなさい~

最後に、ポチッとしてね↓ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする