昨日一昨日と夕方からの雷雨と今日の午前中の雨は
畑や庭にとっては恵みの雨になりましたが、
風もけっこう吹いたので
大きくなったズッキーニの茎が折れてしまわないかと心配でした。
去年は早い時期に茎が折れたり、腐ってきた。
折れる前に、支柱に縛りつけました。(2回目)
1回目は早い時期から縛ってあります。

間に合ってよかった~折れていない。
毎日?の受粉作業が効いてか?
次々と実が大きくなってきているのが嬉しいです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ジューンベリーを
植えつけてから初めての実が実りました!
さすが、ジューンベリー!6月に実りますね。

でも、ジャムにする程の収穫は見込めない
これだけだもんね。
我が家の裏側にあるグミの木も
実が熟しています

昔は実家にグミを数本植えていたので
この時期のおやつと言えば「グミの実」でした。
酸っぱかったり、甘いのもあったり
懐かしい。。。
とくに私は野生児?だったので、
野山の幸もたくさん食べました。
イタドリ、スイバ、ヤマツツジ、山イチゴ、もっとあったような気がします。
今では考えられない?
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイの庭探訪
キャットミントがまだまだ花盛りですよ

雨で少し倒れかけたんだけど
元気です


私はこういうブルーが大好き。
メイも好き?

メイ曰く、無理やり記念写真撮られているんだから
早く解放して~
最後に、ポチッとしてね
↓
畑や庭にとっては恵みの雨になりましたが、
風もけっこう吹いたので
大きくなったズッキーニの茎が折れてしまわないかと心配でした。
去年は早い時期に茎が折れたり、腐ってきた。
折れる前に、支柱に縛りつけました。(2回目)
1回目は早い時期から縛ってあります。

間に合ってよかった~折れていない。
毎日?の受粉作業が効いてか?
次々と実が大きくなってきているのが嬉しいです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
ジューンベリーを
植えつけてから初めての実が実りました!
さすが、ジューンベリー!6月に実りますね。

でも、ジャムにする程の収穫は見込めない
これだけだもんね。
我が家の裏側にあるグミの木も
実が熟しています

昔は実家にグミを数本植えていたので
この時期のおやつと言えば「グミの実」でした。
酸っぱかったり、甘いのもあったり
懐かしい。。。
とくに私は野生児?だったので、
野山の幸もたくさん食べました。
イタドリ、スイバ、ヤマツツジ、山イチゴ、もっとあったような気がします。
今では考えられない?
* * * * * * * * * * * * * * * *
メイの庭探訪
キャットミントがまだまだ花盛りですよ

雨で少し倒れかけたんだけど
元気です


私はこういうブルーが大好き。
メイも好き?

メイ曰く、無理やり記念写真撮られているんだから
早く解放して~
最後に、ポチッとしてね

