朝から雨、
降ったり止んだりだけれど、止み間は短い
その短い止み間に野菜の苗を植え付けました
あらかじめ準備していた苗はこれだけ
場所も少ないので、苗も少ない

紫白菜と小さめ白菜、どちらも生でサラダにしても食べられる

紫キャベツと普通?のキャベツ

キャベツは「キャベツの王様」という甘味たっぷりのものにしました
カーリーケールとブロッコリー

ブロッコリーは「氷菜」という
2月からの寒い時期に採れるもの

もう一つ、キャベツも「寒菜」という2月からの寒い時期に採れるものも植えました

メイパパに珍しい苗ばかりを買ってくるから失敗しちゃうんだぞ!
普通の苗を買ってきたらいいのに・・・と言われていましたが
やっぱり、変わりダネが好きなので、変わったのを買ってきちゃいました。
植え付けたところで、雨がザアザアになったので撤収
次の雨の止み間に、寒冷紗のトンネルを被せました
やっと植え付けできて、ホッとしました!
最後に、ポチッとしてね
↓
降ったり止んだりだけれど、止み間は短い
その短い止み間に野菜の苗を植え付けました
あらかじめ準備していた苗はこれだけ
場所も少ないので、苗も少ない

紫白菜と小さめ白菜、どちらも生でサラダにしても食べられる

紫キャベツと普通?のキャベツ

キャベツは「キャベツの王様」という甘味たっぷりのものにしました

カーリーケールとブロッコリー

ブロッコリーは「氷菜」という
2月からの寒い時期に採れるもの

もう一つ、キャベツも「寒菜」という2月からの寒い時期に採れるものも植えました

メイパパに珍しい苗ばかりを買ってくるから失敗しちゃうんだぞ!
普通の苗を買ってきたらいいのに・・・と言われていましたが
やっぱり、変わりダネが好きなので、変わったのを買ってきちゃいました。
植え付けたところで、雨がザアザアになったので撤収
次の雨の止み間に、寒冷紗のトンネルを被せました
やっと植え付けできて、ホッとしました!
最後に、ポチッとしてね

