![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/76f35613e38a8227d9a3de571bf1211a.jpg)
なかなか減らないなぁ!と思っていたらいきなりリヤタイヤがこんな状態に、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/eaf4aaddfe5531556d32a29e8d6aa3c1.jpg)
ちなみに岡国に走っていってた頃のタイヤでα13!しかも10年もの!!
下手くそだというのも差し引いて冬場の峠でよく滑るわけだ。
どうしようかと考えてても仕方ないのでガレージのストックを使ってみる、、
先ずは徹底的に掃除!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/77162208b98605beae88ea4c49ed98a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fe/c128a8f9577143db4f161864e2a9b2b8.jpg)
そしてついでにキャリパーの掃除とピストンのモミだし↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/1ba0d1e3d84c498ee56ca5f30349a30e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/6f2e5b7bdf8b9f5ee94296ec2f86d72f.jpg)
ノーメンテの割にはピストンの動きは良い。(リヤに関しては)
肝心のフロントだが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/1e4f0910b834aa226fec91dacd17107b.jpg)
普段メンテしている初期型油冷GSX-R1100に装着しているブレンボキャリパーのピストンに比べたら「お前は車か?」ってくらいに動きが固い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/1e4f0910b834aa226fec91dacd17107b.jpg)
これがブレンボとトキコの違いなんだろうか?
ついでにフロントフォークのトップキャップを緩めてエアを入れて(吸わせて)みた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f0/38fd9acf07e2ae2835fe06ce55f22288.jpg)
そしてガレージにストックしていたタイヤとは、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/76f35613e38a8227d9a3de571bf1211a.jpg)
また岡国に行こうと思って購入していたパワーカップ2。
3年ものだけどガレージにラップを巻いて保管していたので普通に使える(峠レベルなら)と思う、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/07/eaf4aaddfe5531556d32a29e8d6aa3c1.jpg)
ちなみに岡国に走っていってた頃のタイヤでα13!しかも10年もの!!
下手くそだというのも差し引いて冬場の峠でよく滑るわけだ。
どうしようかと考えてても仕方ないのでガレージのストックを使ってみる、、
先ずは徹底的に掃除!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/77162208b98605beae88ea4c49ed98a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fe/c128a8f9577143db4f161864e2a9b2b8.jpg)
そしてついでにキャリパーの掃除とピストンのモミだし↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/1ba0d1e3d84c498ee56ca5f30349a30e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/6f2e5b7bdf8b9f5ee94296ec2f86d72f.jpg)
ノーメンテの割にはピストンの動きは良い。(リヤに関しては)
肝心のフロントだが、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/1e4f0910b834aa226fec91dacd17107b.jpg)
普段メンテしている初期型油冷GSX-R1100に装着しているブレンボキャリパーのピストンに比べたら「お前は車か?」ってくらいに動きが固い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/1e4f0910b834aa226fec91dacd17107b.jpg)
これがブレンボとトキコの違いなんだろうか?
ついでにフロントフォークのトップキャップを緩めてエアを入れて(吸わせて)みた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f0/38fd9acf07e2ae2835fe06ce55f22288.jpg)
そしてガレージにストックしていたタイヤとは、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/76f35613e38a8227d9a3de571bf1211a.jpg)
また岡国に行こうと思って購入していたパワーカップ2。
3年ものだけどガレージにラップを巻いて保管していたので普通に使える(峠レベルなら)と思う、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます