![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/2dcd01db0398101210cb0557a2825459.jpg)
続いて今年最後の本の入稿です。
スロットカーズモデリング年間2冊の今年最後の号ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f8/bb6ede6a6334d78c5d673f8045a9719d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/dd/503a91670256bb7d5a243dc91c237307.jpg)
巻頭はトランザム特集。ジャベリンしびれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/7bd5eab9e92b95f39d327fae45aa54fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/1d6117ed695db20e1673a523daf20d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/2fc4da4e44da5ca78b6e5ebb22ec929a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/f16c3c45446070930a39252c38a9a4af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/b50ea9e6a191fba925d259ee79b0c8ee.jpg)
ワークスががっぷり四つの対決をしたトランザムシリーズ、どのクルマもかっこいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/88/b365423e759aecec5990a6a31a502901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/60/09494901d6afb6eb3e7411102284daff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9f/14a0d1985ef1ea56de7e5d4e95efaa97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/29/17a33bd380b283318af0597dfe8ab93f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/40/1c164450549dc4e93bdf0f7d9ecfc6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/db80f4620e54118c45b4b36f03d13fe0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/cc8d1c243a7dfc419577ec7ed7cda176.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/a46327daa4e987a6c350a9abd4fb0ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/994453e4a5e4251923df6db89ccd9590.jpg)
カンナムのクルマたちもそろい踏み。
がっつりとモデルカーたちをストーリーとともに取り上げました。
オールカラー32ページ 1400円送料込み。
お求めはこちらからどうぞ。12月中旬発行予定
スロットカーズモデリング/スポーツカーズモデリング
ともに12/17の横浜ワンダーランドマーケット@産貿ホールに間に合う予定です。