![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/40/befe449139157f1ea87366dd9bdad62e.jpg?1717808021)
1957年のミッレミリアに出場した
アバルトの不思議な形のスポーツカー
ゴッチアのレジンキットを作りました。
プラスアルファの秋葉さんと福島のオーナーの元へ取材に行き、
その時の写真を元にFusion360で秋葉さんがモデリング、akivanaさんがボディやシャーシなどをレジン複製、
西村さんに白デカール印刷やバキュームを依頼、僕が箱やインスト、デカールなどをデザインして、15個限定でキット化、完売しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fe/54bc38dd4e54fecd1787b41c76a063fe.jpg?1717808300)
パッケージデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/508d130cd01235975feb5e468052e6c6.jpg?1717808300)
キットの構成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b8/1a804031bb3ee608b4dee031d30a5826.jpg?1717808300)
インストも作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/864becaec6ea55818d4bd0f16c90e799.jpg?1717808300)
レジンボディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/2b760787b9dd140a3bdbaa8c25ebf76e.jpg?1717808315)
小物は3dパーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e8/1f83aa7a39a67fa959813d5711620de2.jpg?1717808300)
デカール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/3a5d83a29e409431b39c38545d3782c3.jpg?1717808445)
ボディは赤く塗ったあとにマスキング、
まずは上半分を黒く塗り、この後マスクしてした半分も黒くしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/0f15c3d3e97c55a891c60538e07ef0ba.jpg?1717808425)
インパネもメーターデカール入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8e/06cbe86ad4bb5b352f33a9fdafa0bc37.jpg?1717808425)
スイッチ類はモールドです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/4157f6ad04722f28528cb2dac3dc8845.jpg?1717808425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/791226cdacfd17019ea0d6eee026a5a8.jpg?1717808425)
ルームミラーはスクラッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/75/5d3763b0ef453ba58de693bbacb9341b.jpg?1717808425)
シートのパイピングはファレフォの赤で描いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/f7a58f3c54d71922c9b94f304ca4b66a.jpg?1717808425)
窓枠は洋白線を貼り付けました。
デカールは白トナーのレーザーでプリントしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/91d6588f6401154e8b49d63fe5904eac.jpg?1717808427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/96a35cee5cc8fa30abf0df2547590ae3.jpg?1717808427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/b63940547c21e77239f08959d8f83d01.jpg?1717808427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/7de3a44d2390c113f1750c01883ff714.jpg?1717808427)
細かなパーツが素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/91d6588f6401154e8b49d63fe5904eac.jpg?1717808427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/96a35cee5cc8fa30abf0df2547590ae3.jpg?1717808427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/b63940547c21e77239f08959d8f83d01.jpg?1717808427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/7de3a44d2390c113f1750c01883ff714.jpg?1717808427)
細かなパーツが素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/88/262dcd564c3da1e021d3699ec320d0c5.jpg?1717809052)
不思議なプロポーションはミケロッティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fe/28b029deee02b6aa8e713c5e82ac0734.jpg?1717809052)
不思議なプロポーションはいかにもヴィニヤーレらしい実験的なもの。
これでミッレミリアに出たとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/fa9919e9bb46bd37b43d15df0e7020ee.jpg?1717809052)
3台作られて、2台現存するようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/2116606768067d697cad0f8965558101.jpg?1717809380)
ホイールはキットのものと形状が違うようなので、3dでスクラッチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a2/30ed623599add11e6ddfb68c769ff0b0.jpg?1717809380)
ストライプは白ラインデカールを貼ったあと
黄色くしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/c673fa497258a6f150ff1bc2669b4351.jpg?1717809380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/8af70740a3f04eb1d2ec2df3493936fd.jpg?1717809380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/6128bdfd19a9af6148bd1bbb2545c9f0.jpg?1717809380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/e69c1ea7738aea786f0dbf24211354e6.jpg?1717809380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/3f4441bbe21dc353e1dcc0060ded09ef.jpg?1717809382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/437b648f2900f35141b7bbe47420d533.jpg?1717809382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f4/c673fa497258a6f150ff1bc2669b4351.jpg?1717809380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/8af70740a3f04eb1d2ec2df3493936fd.jpg?1717809380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/6128bdfd19a9af6148bd1bbb2545c9f0.jpg?1717809380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/e69c1ea7738aea786f0dbf24211354e6.jpg?1717809380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/3f4441bbe21dc353e1dcc0060ded09ef.jpg?1717809382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/437b648f2900f35141b7bbe47420d533.jpg?1717809382)
このあと、オーナーの仕様を作って
納品予定です。