sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

メルクリンの910

2009-05-30 05:40:31 | ミニチュアカー
先日倒産したメルクリンも、高品質なミニカーで知られた老舗、60年代の910もシャープなプロポーションとカチリと斜め上方に開くウィンドウのついた薄いドア、そして、マスタード色に黒いサークルというカラーリングに惹かれて入手しました。
ご多分に漏れず、このミニカーのウィークポイントである、タイヤに反応してのプラのホイールの溶けが発生、カッターで溶けて盛り上がった部分を除去して、すっきりとさせると見違えるようになりました。
フロントやリヤのフェンダー形状は、910のイメージそのまま、テールパイプが1本なので、8気筒モデルです。
ボディのモールドや塗装もとてもきれいで、お気に入りの1台です。

104


105


106




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーベトイズの910

2009-05-30 05:30:38 | ミニチュアカー
メーベトイズの910は、若干荒削りながら雰囲気を良くとらえています。
このころのミニカーらしくフル開閉、その開いた風情がすごく良いです。
タイヤなどの出来も良く、リヤのナンバーのシールやエンジンまわりの再現、フロントのスペアタイヤなど、美点がいろいろあります。
それほど相場も高く無いのがうれしいところ。ミニカーらしさにあふれた逸品です。

101


102


103




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリドのカレラ6

2009-05-29 08:48:57 | ミニチュアカー
数あるカレラ6のモデルの中でも、プロポーションがベストと言われるのがソリド。
こちらのシルバーがソリド、白い方はソリドの型を使ったヴェレムの製品です。
ノーズの丸みやタイヤの大きさ、猫背のバランスなど、とてもカレラ6の特徴を良く捉えています。
ガルウィングドアが開く様子はなかなかです。
エンジンを省略してありますが、これでフードが開いたらなお傑作と呼ばれたでしょう。
ソリドのモデルはヴェレムに受け継がれるものも多く、こちらもマーキングなど魅力的。
ルマンのクルマを再現していて、こちらのカラーリングのほうがカレラ6らしいです。
フランスディンキーとともに、まさに名車です。

64


65


66


67




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスディンキーのカレラ6

2009-05-29 07:17:18 | ミニチュアカー
60年代の人気モデルカレラ6は、各社からこぞってモデル化されて、その出来を競い合いました。
現在でも人気があるのは、こちらのフランスディンキーとソリドでしょうか。
ややタイヤが小径で、間延びして見えますが、抑揚のある全体のラインはすばらしく、何よりフル開閉で作ってあることに感謝です。
エンジンやフロントフード内のディテール、タイヤとホイールの出来もすばらしく、傑作の名に恥じない出来でしょう。とくにライトまわりのきっちりとした作りはフランスディンキーの精緻な作りが生かされています。

61


62


63




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリドのシャパラル2D

2009-05-28 15:36:21 | ミニチュアカー
こちらはソリドの名作2Dです。コークボトルラインが強調されて、シャープなホイールやエンジン部、スペアタイヤなど、このモデルにソリドが力を入れた様子がわかります。
当時、コブラやコブラデイトナクーペ、GTOはモデル化されず、このようなシャパラルが取り上げられたというのは興味深いですね。リヤゲートや、ドアの開閉アクションは当時のミニカーには欠かせないもの。
このころのソリドの一連のスポーツカーはどれもすばらしい出来、プレミア度が低く、手に入りやすいものうれしいところですね。

2d1


2d2


2d3


Chp




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする