こちらは1968ルマンのマトラM630。このころのクーペボディのマトラって、独特のかっこよさがあってとても好きです。
サイドのぐっと下がったラインと、グリーンの識別カラーがポイントですね。
JPSのプリペイントキットで、とても美しくブルーが塗りあがっていました。
ホイールのインナーやシャーシなどは黒レジンで、そのまま仕上げ、ボディ一体成形のフィラーキャップやエンジンフードの網、サイドインテークなどは筆塗りで仕上げました。
デカールを貼ってクリヤーコート。あっという間に仕上がりましたが、そのシャープな出来は気に入っています。
プロポーションや細部のモールドがすばらしく、サイドのナンバーがちゃんと反射材風の色になっているところなど、泣かせます。43アルバムをご覧ください。



サイドのぐっと下がったラインと、グリーンの識別カラーがポイントですね。
JPSのプリペイントキットで、とても美しくブルーが塗りあがっていました。
ホイールのインナーやシャーシなどは黒レジンで、そのまま仕上げ、ボディ一体成形のフィラーキャップやエンジンフードの網、サイドインテークなどは筆塗りで仕上げました。
デカールを貼ってクリヤーコート。あっという間に仕上がりましたが、そのシャープな出来は気に入っています。
プロポーションや細部のモールドがすばらしく、サイドのナンバーがちゃんと反射材風の色になっているところなど、泣かせます。43アルバムをご覧ください。


