sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

CITROEN SM 1/24 ウクライナレジンキット 

2020-03-16 09:52:50 | 模型

ウクライナからシトロエンSMのレジンフルキットがリリースされます。
ウクライナのUSCPモデルの初のレジンフルキット。これまではホイールなどを高品質なレジンで提供していましたが、このレジンキットはすごいですよ。











すごくモールドが綺麗で、エッチングがいい仕事しています。何よりこれまでキット化されたことがないSM。ホイールは2種類、MTとATが用意されているようです。
内装がすごいですね。




シンプルな構成で作りやすそうです。知り合いから希望を募って5セット輸入することにしました。
1台当たり21000円。希望者があれば追加で発注できます。代金を先払いとなります。
4月ごろ先方発送だそうですので5月ごろ到着かしら。
ホームページはこちら
ホイールやエンジンキットなども問い合わせできます。
エンジンは2002やM3、インテグラーレなどもあるようです。
もし希望があればお早めにブログ左メッセージボタンよりご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイトナコブラリユニオン in グッドウッドリバイバル 水彩画

2020-03-14 13:43:45 | イラスト

まだまだ水彩画を描いていますよ
今回はグッドウッドリバイバルでのデイトナコブラリユニオン
なんと6台のデイトナコブラが集まった一大イベントの絵になります。
写っているのは4台ですが、一番手前はデイトナコブラの1号車。


なんども下書きを直してこのような鉛筆のドローイングが完成。


ライトやタイヤから描き始めました。


影やウィンドウを描いています。


ボディカラーのガーズマンブルーが入ります。


これでほぼ手前のコブラが完成。


背景に入ります。


看板を描きました。


奥のコブラに入ります。


車を奥まで描き進みます。


背景の人物も入れて完成です。










ライトやタイヤの描き方です。

水彩画を集中して描き進めています。

31×41センチアルシュ水彩紙に鉛筆と水彩でドローイングしました。
木製アクリル額に額装して、販売できます。
額マット/送料込み 44000円
ご希望の方はブログ左メッセージボタンよりご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバルトOT1300 水彩画

2020-03-12 21:30:14 | イラスト

アバルトOT1300、水彩画を描きました。
こちらは去年の11月の富士スピードウェイのアバルトデイズでの信じられない光景
友人の写真から絵にさせていただきました。



たくさん並ぶアバルトたちを一台一台デッサンして絵にしていきます。下絵が肝心ですね。なんどもやり直しました。


まずは見せ場のアバルトパターンのホイールから。


ウィンドウ内を描き込みます。


ボディの赤が肝心ですね。2種類の赤の絵の具を使い、影の部分はブルー系を混ぜたりします。


背景にさらっと下塗りをします。太めの筆を使いますよ。


後ろの1000SPから。


1台1台仕上げていきます。


奥まで仕上げて完成です。





額装してこちらをアバルトOTのオーナー様のところへ明日発送いたします。

オーダー水彩画のお知らせ
お好きな写真や背景を組み合わせて、ただ1枚の水彩画を製作します。
お写真をもとに下書きを描き、メールでやりとりしながら1枚の絵を仕上げ額装して発送いたします。
こちらにオーダーの価格表もありますので、よろしくお願いいたします。

こちらの水彩画は土曜深夜にオークション終了です。よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プジョー504 水彩画オーダー

2020-03-09 13:55:41 | イラスト

シトロエンDSの絵をお買い上げいただいたお客様から、もう一台の愛車、プジョ−504の絵をオーダーいただきました。


送っていただいた写真と、手持ちのパリの背景と人物の写真を組み合わせて下書きを描きました。


グリルやライト、ホイールから描きだしました。


影とタイヤを一緒に描きます。影の中に形や色味を感じるように。


ウィンドウも描き込みました。


ボディは綺麗なフレンチブルー


背景の下塗りをしていきます。


背景の町並みを仕上げていきます。


人物を加えて完成です。


額装しましたよ。





本日額装して、シトロエンと同梱して発送しました。


こちらは2年前にベルスタッフのイベントで店内デモンストレーションで仕上げたものに手を加えて、絵を仕上げてみました。
2010年のルマンクラシックで見た、ポルシェ550Aスパイダーです。
こちらも、


こちらは店内で短時間で仕上げたもの。

31×41センチアルシュ水彩紙に鉛筆と水彩でドローイングしました。
木製アクリル額に額装して、販売できます。
額マット/送料込み 40000円
ご希望の方はブログ左メッセージボタンよりご連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルビーコブラデイトナクーペ 水彩画

2020-03-08 09:38:56 | イラスト

グッドウッドのコブラデイトナクーペの絵を描きました。
友人のグッドウッドでのお写真から。シェルビートランスポーターを前にした1964ルマンカラーのコブラクーペ。たまりません。


まずは写真を見ながら鉛筆でドローイング。何度か見直して形を探ります。
クロッキーの要領ですね。


今回もライト部分から仕上げていきました。パソコン上の写真を拡大して、それを見ながら描き込んでいきます。


ホイールを描いてから一気に影の部分を塗り込んでいきます。


ウィンドウも仕上げます。反射や影を意識します。


ボディはバイキングブルー。いい色ですね。


2台のコブラを並べます。



背景を描いて、仕上げます。シェルビーのトランスポーター、しびれます。








早速売約済みとなったので、額装いたしました。
明日発送いたします。








こちらはグッドウッドの250GTO。
こちらはヤフオクに出品中です。

31×41センチアルシュ水彩紙に鉛筆と水彩でドローイングしました。
木製アクリル額に額装しています。

よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする