![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/5919d277a9c044f03f9e90e6fc4bdad4.jpg)
FPPモデル、フェルナンドさんの作るポルトガルのレジンキット、フェラーリ315Sミッレミリア優勝車を製作中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/8bcfb3e05bb9512e2a8ab617e8b6f13d.jpg)
ボディ塗装の終わったモデル。コクピット前の黒塗装をアクリル筆塗りでやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f6/7261114cdc9e5d453fe5d7082f495826.jpg)
裏側も黒くしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/db67557d52cb59a0fd2b6d17890e509e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/2f8861f3d20d22c412ca4aa3620d96ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/61/9ca0d4a580d5fa7262c4c405710e0591.jpg)
シャーシはこれで一体パーツ。フロントアクスルやエンジンブロック、ペダルのアームまで一体です。
シャーシとエンジンベイを呉工廠グレーで塗り、黒とシルバーで塗り分けました。
ボディにセットするといい塩梅のバランスになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/df/ad9787b2d8eab4749cbe05c55c58d090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/573b6235a72bd0b76123cc10ca6c88bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/6002477df7719bf902ebc65894c178b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/98/8cb873573929eea4f484def961d5b540.jpg)
下から見るとこんな感じ。50年代のレーシングカーらしくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/3e2cc001aed89ad023c3cd5adbc61f0f.jpg)
小物も整形して中性洗剤で洗ってからミッチャクロンを吹き、グレーサフの後シルバー。
タンクはシルバーの上からタミヤのメタルシルバーを重ねています。このスプレー、ちょっと高いけどアルミ風の色調になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/30/afd4dea706f25745ee2b169a5b6e6583.jpg)
ノーズのグリルは口の形状に合わせて外周を削りました。
口に合わせるといい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4a/5a468f631f489af7220fa97f1851c3f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/a19ead391d147ab016a8b05a4684d37f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3a/d104846690d5c880e8d8f6bdd614174b.jpg)
エンジンも少しパーツをつけています。タンクはここに収まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c7/d97b614624ce1a906aab845aebe4d7c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/98111c67b61b07d70f9f44891dbdf6cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/f6b73478dff12714fddd3b9570d9ee06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/5e7114607841cae0e86c5f6c94ed3c87.jpg)
タイヤとホイールを組み付けるとかっこいいなあ。さすがのデッサンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/5cc232c4b1607674ab26164493634cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/5919d277a9c044f03f9e90e6fc4bdad4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/c5cbb22a6dc6e9c9dd65ed07534fb367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/d35b39a35c80b41b9757d25b2a0fc5bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/0f8663f81011045059634f3119006c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/1d39e0b4fed9078c7c1388ff6af244b8.jpg)
前輪のリムの外周を黄色く塗ってみました。フェラーリチームのチームカラーだそうです。ほんとはフロントホイールは
グリーンがかったグレーなんですが、あまりかっこよくないのでシルバーのままで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/2f7b697655c752720f46529c169da605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/9f860d184b5bc088cd7326477423e005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/58380c9dcd1778328a84ae9931b2a688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f0/472ab0f311b87f771e978825ee637bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/78/94d082445141b3a51caa1a89b9f9a654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ae/af951b9aa68b2897bba0e21cf89ddb9a.jpg)
スペアタイヤも放り込んでみました。いい感じ。エンジンは今日塗ってみます。
一体の部品も多く、組んでみてテンションが上がっていきますね。
50年代レーシングカー、好きだなあ。