sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

スロットカーズモデリング24号福井尊のスロットカー BSR 3Dプリントの可能性

2020-12-11 12:54:55 | BOOK

12/13日曜日、横浜ワンダーランドマーケットに向けてスロットカーズモデリング24号を発行しました。
今年の最終号になります。スポーツカーズモデリングとスロットカーズモデリング、共に10年となりました。


今年はいつもお世話になってきたMCR24の皆様の活動休止があり本の発行を諦めようかと思いましたが
今回の号は旧知の福井氏、そしてスロットカーグループBSRを主宰する納富氏のご協力により
なんとか発行にこぎつけました。これまで年2回発行で頑張ってきましたが、来年以降はスロットカーの取材ができたときに発行する不定期刊行にする予定です。
表紙は福井さんのスロットカー。









福井さんの作られるスロットカーから、過去の9号で掲載済みのものも含めてフェインのレジンスロットカーや
クリアボディベースのレジンボディ作品など、素晴らしい作品をご紹介します。


続けて納富さんたちのBSRのスロットカー。納富氏が3Dモデリングしプリントしたボディ/シャーシ/
小物部品でできたマッキーを最初にご紹介。


マクラーレンM6も3Dプリント作品となります。


こちらはBSRメンバーのタミヤのボディからの改造作品。美しいですね。


コルベットはボンネットやロードスターのセンターピラーなどが3Dモデリング。


さかつうシャーシの330PはHモデル。


ハセガワのホンダF1もオリジナルスロットシャーシを使用。ブラバムをイメージしたオリジナル3Dボディも開発中。
3Dプリントのシャーシやボディは開発を進め、いずれ販売も視野に入れているとのことでした。
販売の際はご協力できるかもしれません。


福井様 BSRのみなさま 今回はご協力ありがとうございました。
オールカラー32ページ 1540円税送料込み
お求めはこちらから
ヤフオクにも出品予定 日曜日のワンダーランドメーケットでも販売します。


ご要望のあったスロットカーズモデリング7号も限定50部再販しました。
2013年の内容なのでシャーシなど古いですが、是非ご参考にしてください。









巻頭はシャーシの解説とボディの作り方。





そしてミニベースのスロットカー


ガレージハウスクゲヌマ、そしてボディ塗装法


32スロットカーの楽しみ
TOMさんの人気コーナーでした。


こちらは須藤さんの32スロットカー。


限定50部 32ページに編集し直しました。
1540円税送料込み こちらで販売中です。
ヤフオクでも販売予定。
日曜にワンダーランドマーケットでお会いしましょう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日日曜日 横浜ワンダーランドマーケット開催です。

2020-12-08 20:34:02 | イベント

12/13日曜日 横浜産貿ホール アンティークおもちゃの蚤の市
横浜ワンダーランドマーケットに出展します。今年は今まで開催予定の横浜ワンダーランドマーケット
が全てキャンセルされてきたので、年の最後に開催できてよかったです。
会場では換気に注意して、間隔を広く取って対応するそうです。
年の暮れが今年唯一のワンダーとなりました。スポーツカーズモデリング、スロットカーズモデリングの新刊やバックナンバー、カレンダー、画集、Tシャツに加えてこれらの模型も持ち込みます。
今年は展示会がなかったので模型展示も含めて皆様に見ていただき販売いたします。








横浜ワンダーランドマーケット アンティークおもちゃ、プラモデル、ミニカーなどの蚤の市
横浜産貿ホール(日本大通り駅徒歩6分)
10時〜16時
入場料1000円
こちらに割引券があります
http://www.sunset.shop-site.jp/
お客様へのお願い
   ・会場内ではマスクの着用をお願いします
   ・入場時に手指の消毒をお願いします
   ・入場時に検温をさせて頂きます
     ※体温が37.5℃以上のお客様は入場をお断りさせて
      いただきます
・会場内の換気に努めます
   ・各ブースは2メートル以上の間隔を取ります
   ・出店者はマスクを着用します
   ・出店者は手指の消毒をします
   ・出店者は事前に検温をして発熱など風邪症状がある場合は
    出店を取り止めます
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24アカデミー ヒュンダイポニー1付属のフィギュアを製作しました。

2020-12-06 15:10:07 | フィギュア

完成したヒュンダイポニー 1、このキットにはプラ成型の精巧なフィギュアが付属します。
ポニーのプラモデルを欲しいと思ったのはこのフィギュアのせいもあるんです。



塗装見本は友人のParkさん製作。


キットの成型はぱちピタ。3Dスキャンではなく3Dモデリングでしょう。モールドは恐ろしく綺麗です。


この状態までラッカーで塗り分けできます。服の白は肌色部分をマスクして白サフを吹きました。




ここからはアルキド樹脂絵の具のアキーラを使って筆塗りです。肌と顔を描きました。
赤いマフラーは首の部分まで一体で別パーツ。靴も別パーツです。




とてもクリアで綺麗な造形ですね。












完成したヒュンダイポニー 1と一緒に撮影しました。
フィギュアもついてお得なキットでしたね。
すごく楽しんで製作できました。
こちら、12/13の日曜日 横浜産貿ホールの横浜ワンダーランドマーケットで展示します。ぜひ見に来てくださいね。
本や模型のブースを出展します。カレンダーなども販売しますね。
こちらに割引券がありますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24アカデミー ヒュンダイポニー1 完成!

2020-12-05 08:57:35 | 模型

韓国アカデミー製の話題の新製品、ヒュンダイポニー、完成しました。


まずは内装から。シートを明るめの色にしたいので、黒い部分をマスクしてグレーサフとタンを吹き重ねます。


床などは成型色を生かします。


内張をマスクしてボディカラーなどで塗り分けしました。素晴らしいモールドですね。


組んでみるとシートも良い雰囲気です。


インパネやハンドルも無塗装で組んでいます。デカール2枚貼っただけで良い雰囲気に。

位置関係もバッチリです。




内装を組み合わせて見ます。見え方もいいですね。




このキットは塗装指示がないので推測で塗り分けします。
細かいパーツもダボがしっかりとしていて、ハセガワほど繊細すぎない感じです。
しっかりとした再現ですね。






上下合体すると実にファクトリーストックのキリッとした佇まい。
前後に泥除けもつきます。なんともシャキッとした雰囲気ですね。














クリーンなジウジアーロの端正なスタイルがうまく表現されています。タイヤやホイールの再現もさすがですね。










今日は寒いですが外撮影。
あとは付属のフィギュアを作っていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24アカデミー ヒュンダイポニー1 製作中2

2020-12-04 12:06:00 | 模型

韓国で大人気のプラモデル、アカデミー製の1/24ヒュンダイポニー1、韓国から取り寄せて製作しています。



まずはボディのピラーの端面などを黒く塗り、内側をダークイエローで塗って窓をはめました。
透明度も高くいい感じ。サイドははめ合わせが少しきついようです。


サイドにモールがあるグレードがあるようなので、ドアの見切りに三角やすりでハーフカットをして、
1ミリプラ角棒を黒く塗って上下をシルバーに塗りました。ハイグレード模型用接着剤で貼り付けます。




ウィンドウの下縁に洋白線でメッキモールを貼り付けてみました。



グリルはメッキパーツですが、周りの部分はつや消しメッキのようなのでライト部分をマスクしてフラットクリヤーを吹きました。
周りの黒い部分はエナメルを流し、センターのグリルは細いメッキモールにシルバーをさして取り付けます。



ライトレンズは下側に小さなポッチがあるので、それをグリルの穴に合わせてはめ込むと接着剤いらずで固定できます。
ヒュンダイのデカールも貼り付け。
メリハリをつけるために墨を流しました。ライトのカップの部分が平面なのが惜しいですね。




バンパーも取り付け。黒いラバー部分やウィンカーの透明やオレンジが色プラなのが嬉しいですね。
黒い成型色が絶妙で色を塗らずに質感があります。サイドのラバーもピタリとはまります。




ウィンカーやドアノブも足をボディにはめ込む感じ。ウィンカーは小さいのではめ込みに苦労しました。
メッキのドアノブは質感が高いです。左右があるので気をつけましょう。




ここも全て色プラなので、ハイグレード模型用接着剤で貼り付けるだけで再現できます。


エンブレムは少しオフセット。これはジウジアーロのセンスでしょうか。


なかなかリアルですね。



ワイパーやミラーも塗らずに接着。メッキ面も別パーツです。足がしっかりとしていて、ハイグレード模型用を使って
ガッチリと取り付けできます。ワイパーの形状もバッチリですね。



せっかくなので韓国ナンバーを。キットのデカールを台紙ごと切り出し、縁を塗ってGクリヤーで貼り付けしました。



ボディはほぼ完成。



ホイールはキャップ付きとキャップレスのてっちんホイールの2種類入り。
今回はキャップ付きを使います。センターを丸く切り出して真ん中まで切り込みを入れたマスキングテープでマスクして
ミッチャクロンとシルバー、フラットクリヤーを吹きます。


タイヤがまた素晴らしく、吸い付くようにホイールにピタリとはまります。





これはいい佇まいですね。インテリアやシャーシが楽しみです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする