![](http://homepage3.nifty.com/gura58/yubiwa/photo/gandalf.jpg)
今日は地元のシネコンに「英雄」を観に行きました。で、同じビル内にあるTSUTAYAを覗いてみたら、ありましたありました、TTTの宣伝用看板。ちなみに今日の写真はロンドンのVIRGINレコードのピカデリー店のガンダルフの看板です。看板らしく胸元に何やら紙を貼られているのが悲しいですが(笑)
さて日本版の看板ですが、真ん中につらぬき丸を構えるフロド(ゴクリにつきつけている場面ですね)の看板が単独であり、その後ろに横長の看板があって白の勢力の皆さん、下の方の台の部分にはサルマンやゴクリ、とほぼオールキャラクターの看板でした。
でもちょっとこのフロドって「内容に偽りあり」って感じがしましたが・・・(汗)なんか戦うみたいに思っちゃいますよねえ。絵的にはカッコイイですが。
後ろの横長の看板にはギムリもメリピピもいたので、よしよし、と思ったのですが、なんの気なしに「フロドの看板の後ろにあたる部分はどうなってるのかなー」と覗き込んでみたところ(覗くなって(汗))・・・なんとエオメルがいるじゃないですかー! こんな覗かないと見えないところに・・・(汗)周りはカラーなのにエオメルだけモノクロなところを観ると、最初からフロドの後ろに隠れることを想定して作られたもよう・・・うーん、この扱いって(汗)
果たして最初から看板に出ていないセオデンやファラミア(泣)と、このエオメルと、どちらの扱いがひどいのでしょうか・・・なかなか判断が難しいところです(?)
話は変わりますが、今日amazonからメールが届いて、今週には届くはずだったトールキン・アンサンブルの「A EVENING IN RIVENDELL」の出荷が遅れて、10月以降になると連絡がありました・・・。先日「A NIGHT IN RIVENDELL」の入荷が遅れて9月中旬頃までに延ばされたばかりだったんですけど・・・。DVDが出るまでトールキン・アンサンブルを楽しんでいようと思ったのですが。うーん、本当に手元に届く日が来るのかどうか心配になって来ました・・・(汗)