![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/36a82c72db41fa2238e86900da0cab57.jpg)
セントラルパークの南側に行ったら、道路沿いに観光馬車がズラリ・・・
観光シーズンだからでしょうか。前に夏に来た時にもこんなにいたかなあ?
セントラルパークだけでなく、タイムズスクエアも馬車走ってましたね。
N.Y.中がほのかに馬糞の香りでした・・・(笑)
しかし暑いのに大変ですな・・・
このお馬さんは、お客さん待ちの間にお食事中。赤いバケツに餌が入っていて、むしゃむしゃと食べてます。
鷹揚な食べ方で、食べてる端からボロボロとこぼすので、鳩がおこぼれに預かりに沢山来てました。
なんと、バケツの中に陣取って食べてるツワモノも・・・わかりますか?
馬も全然気にしない様子で、食べる時だけ口を突っ込みます。
馬が口を突っ込むとその時だけ鳩は逃げますが、上でもごもごやってる間にまたバケツの中に・・・
バケツの中は一羽が定員のようで、しかも特等席のもよう。
入っている鳩よりも強いのが来ると場所を取られますが、弱い鳩が来ると追い返されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bd/ec33010a0a39d7ed0aef365154b0865c.jpg)
あんまり長々と見物してたので、「何?」と馬に振り返られてしまいました(笑)
この子、左前足だけ靴下はいてないですね。昔飼ってたウサギと同じだ~、となんだか親近感でした。
観光シーズンだからでしょうか。前に夏に来た時にもこんなにいたかなあ?
セントラルパークだけでなく、タイムズスクエアも馬車走ってましたね。
N.Y.中がほのかに馬糞の香りでした・・・(笑)
しかし暑いのに大変ですな・・・
このお馬さんは、お客さん待ちの間にお食事中。赤いバケツに餌が入っていて、むしゃむしゃと食べてます。
鷹揚な食べ方で、食べてる端からボロボロとこぼすので、鳩がおこぼれに預かりに沢山来てました。
なんと、バケツの中に陣取って食べてるツワモノも・・・わかりますか?
馬も全然気にしない様子で、食べる時だけ口を突っ込みます。
馬が口を突っ込むとその時だけ鳩は逃げますが、上でもごもごやってる間にまたバケツの中に・・・
バケツの中は一羽が定員のようで、しかも特等席のもよう。
入っている鳩よりも強いのが来ると場所を取られますが、弱い鳩が来ると追い返されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bd/ec33010a0a39d7ed0aef365154b0865c.jpg)
あんまり長々と見物してたので、「何?」と馬に振り返られてしまいました(笑)
この子、左前足だけ靴下はいてないですね。昔飼ってたウサギと同じだ~、となんだか親近感でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます