ぐらのにっき

主に趣味のことを好き勝手に書き綴っています。「指輪物語」とトールキンの著作に関してはネタバレの配慮を一切していません。

指輪ミュージカル続報

2005年03月17日 | 指輪物語&トールキン
TORnに指輪ミュージカルの続報が出てました。かなり詳しい話が書いてありましたよ。
トロントでの開幕は2006年2月6日だそうです。3月23日にガラコンサートがあるとかも書いてありますね。
やっぱり3時間で三部作全部をやるみたいで。ストーリー的にはやや不安がありますが、音楽や舞台装置を楽しむつもりで観に行けばいいのかなあなんて思ったりします。
公式サイトにアクセスしてみたら、いつのまにやらトロント仕様になってました(汗)最初に流れる音楽がなかなか面白くて、やっぱり観てみたいなあと思いましたよ。
チケットは公式サイトでの発売が5/15の9:00(EAST TIME)で、電話と窓口が5/16の9:00からだそうです。これ、いつまでの分売るんだろう?
リハーサルは2005年10月から始まるのだそうです。多分その頃ロンドンが開幕している予定だったのでしょうが・・・
TORnの前日のニュースでは、ロンドンは2006年秋開幕らしいですが、どうなんでしょうねえ・・・
トロントの劇場は2000人クラスとのことで、ロンドンで上演できない理由が大きい劇場が空かないから、ということらしいのですが(We will Rock Youだかなんかをやってるらしい)、ロンドンにそんな大きな劇場ってなかなかなと思うので・・・ロイヤルフェスティバルホールとかがちょうど良いのかもしれませんが、それじゃあロングランは無理ですなあ。
まあ、気長にロンドン開幕を待とうと思ってますが、見損ねたらちょっと悲しい・・・
もちろん夏までロングランしてるようなことがあれば、トロント行っちゃいますけどね。
しかし、ふと気がついたのですが、来年2月のクリーヴランドのLotRコンサートの頃、もうトロントでミュージカル開幕してるんですねえ。距離的にもそんなに無理ないと思うし、行けなくはないけど・・・クリーヴランドの3回の公演観るのもやっとなのに、これ以上休み取れるか?(汗)
コンサート1回とかにすればいいかもしれませんが・・・いやそれは勿体無くてできません~(汗)やっぱり素直にクリーヴランド往復だけするべきでしょうか・・・
そうそう、やはり昨日はクリーヴランドのことを調べてしまったのですが(笑)Severance Hallがダウンタウンから離れている、と思ったのですが、どうやらダウンタウンから離れた大学地区にあるようで、そこまではダウンタウンからは電車が通っているようです。しかも多分結構深夜まで運行しているもよう。うーんこれなら楽勝!
でも、マイナー都市なのが災いしてか、ネット上で予約できるホテルがほとんどない・・・あっても1万円以上したり。まあ、こういうマイナー都市?ならホテル駆け込みでも空いてると思いますが。バカンスシーズンでもないし。どうせならホールに近いホテルの方が楽だもんなあ。現地で探すかな。
なーんてすっかりクリーヴランド行く気だったりして(笑)その前にイギリス行きの計画立てろって感じですが・・・(汗)なんだかすっかりアメリカ旅行に馴染んでしまっているらしい自分が悲しかったりして。全然アメリカ好きじゃなかったのになあ・・・不思議なものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« URUGOME@目黒ブルースアレイ ... | トップ | RotK SEE上映3回目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

指輪物語&トールキン」カテゴリの最新記事