![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/11/2ef8593a2e0b2d1cc8b9a2d3a8fbf0e8.jpg)
さて、今回から台湾旅行の話です。
まずはこの写真。アンディ・ラウなのはおわかりかと思いますが、このシールどこに貼ってあるのでしょうか。
答えは・・・ホテルのトイレの便器です(爆)
何で便器にアンディ・・・(汗)
写真は撮らなかったけれど、街中の看板やテレビのCMでは、ケリー・チャンがウォッシュレットの宣伝をやってました・・・(汗)中華圏のモデル起用の基準がよくわかりません・・・美男美女がトイレのCMってありなんですねえ。
さて、台湾旅行の準備の話も書けなかったので、ここでちょっと書いておきます。
もともと正月はドイツに行くはずだったんたですが、諸事情により行けないことに・・・
せっかく旅行行く気になっていたので、どこかかわりに・・・と思い、N.Y.をと考えていたんですが、同行に誘った妹が「寒いところはヤダ」というので、(この時点で韓国もなくなりましたね)結局台湾になりました。まあN.Y.よりはかなり安くあがりましたけど。
最初はツアーで探したんですが、動き出しが遅かったので皆満員・・・
しかも、ツアーだと4日間までしかないんですが、年末年始のピーク時には延泊はできないということにきがつきまして。5日間は行きたかったんで。
ツアーが満員なのは飛行機の座席だけ、と言っていたのを思い出し、便が限定されるツアーよりも航空券だけ取ったほうが取れるのでは・・・と思ってHISに行ったら、あっさり取れました。まあ残り3席とかでしたけど・・・
ホテルは、ツアーでよく使う麒麟ホテルとかもいいかなと思ったんですが、せっかく航空券だけにしたんだから、と、安宿に挑戦することに。台北ナビで金財神旅館というところを予約しました。
予約いるかな、と思ったのですが、現地で泊まろうとして断られている人もいたので、予約しておいて良かったかも。
台北ナビで紹介されているせいか、日本人ばかり泊まっていましたが、スタッフも日本人慣れしていて、フレンドリーで感じも良くて、良かったです。
部屋も普通のビジネスホテルと変わらないくらいで清潔でしたし。(ビジネスホテルというかラブホテル兼用なんですけどね、台湾の安宿は)
しかし、ゴキブリは出ましたが・・・それも食堂にいるような小さい奴・・・大きいゴキブリよりは怖くないけど・・・(汗)
それから、トイレに紙を流していたら、便器から漏水が(汗)紙を流すのをやめたら漏れなくなったので、やっぱりあれ下水・・・!?
それ以外は居心地いい宿でした。冬の台湾や香港で悩ましい冷房も各部屋で止められるようになってたので、夜も寒くなかったし。(ホテルの寒さ対策で厚めのパジャマ持って行って、かえって暑かったくらいでした)
台北駅や西門からも歩ける場所で、ロケーションも良かったですし。ソウルで苦労したことを思うと楽々でしたね。
てなわけで、しばらくまた台湾旅行の話が続く予定です。
まずはこの写真。アンディ・ラウなのはおわかりかと思いますが、このシールどこに貼ってあるのでしょうか。
答えは・・・ホテルのトイレの便器です(爆)
何で便器にアンディ・・・(汗)
写真は撮らなかったけれど、街中の看板やテレビのCMでは、ケリー・チャンがウォッシュレットの宣伝をやってました・・・(汗)中華圏のモデル起用の基準がよくわかりません・・・美男美女がトイレのCMってありなんですねえ。
さて、台湾旅行の準備の話も書けなかったので、ここでちょっと書いておきます。
もともと正月はドイツに行くはずだったんたですが、諸事情により行けないことに・・・
せっかく旅行行く気になっていたので、どこかかわりに・・・と思い、N.Y.をと考えていたんですが、同行に誘った妹が「寒いところはヤダ」というので、(この時点で韓国もなくなりましたね)結局台湾になりました。まあN.Y.よりはかなり安くあがりましたけど。
最初はツアーで探したんですが、動き出しが遅かったので皆満員・・・
しかも、ツアーだと4日間までしかないんですが、年末年始のピーク時には延泊はできないということにきがつきまして。5日間は行きたかったんで。
ツアーが満員なのは飛行機の座席だけ、と言っていたのを思い出し、便が限定されるツアーよりも航空券だけ取ったほうが取れるのでは・・・と思ってHISに行ったら、あっさり取れました。まあ残り3席とかでしたけど・・・
ホテルは、ツアーでよく使う麒麟ホテルとかもいいかなと思ったんですが、せっかく航空券だけにしたんだから、と、安宿に挑戦することに。台北ナビで金財神旅館というところを予約しました。
予約いるかな、と思ったのですが、現地で泊まろうとして断られている人もいたので、予約しておいて良かったかも。
台北ナビで紹介されているせいか、日本人ばかり泊まっていましたが、スタッフも日本人慣れしていて、フレンドリーで感じも良くて、良かったです。
部屋も普通のビジネスホテルと変わらないくらいで清潔でしたし。(ビジネスホテルというかラブホテル兼用なんですけどね、台湾の安宿は)
しかし、ゴキブリは出ましたが・・・それも食堂にいるような小さい奴・・・大きいゴキブリよりは怖くないけど・・・(汗)
それから、トイレに紙を流していたら、便器から漏水が(汗)紙を流すのをやめたら漏れなくなったので、やっぱりあれ下水・・・!?
それ以外は居心地いい宿でした。冬の台湾や香港で悩ましい冷房も各部屋で止められるようになってたので、夜も寒くなかったし。(ホテルの寒さ対策で厚めのパジャマ持って行って、かえって暑かったくらいでした)
台北駅や西門からも歩ける場所で、ロケーションも良かったですし。ソウルで苦労したことを思うと楽々でしたね。
てなわけで、しばらくまた台湾旅行の話が続く予定です。
でもケリー・チャンは? 彼女も実はそんな人???(汗)
アンディと言えば、今週は「墨攻」観に行く予定です。ポスターとか予告見る限りではアン・ソンギがカッコ良いなあ~
「ディパーテッド」が面白かったので、「インファナル・アフェア」も見たくなりました。テレビでやんないかな・・・(DVDとかビデオとかは見る暇がナイ・・・)