角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

「新郷むらづくりを語る会」へ出席&Bobさんのピッツァ

2012-02-13 15:13:35 | 新郷村
2月13日(月)、村主催の「新郷むらづくりを語る会」へ出席してきました。

今回のテーマは「地域資源の活用と今後の観光振興」について


村長の挨拶から始まり、観光リーダーからの発表から。


小生は2番目。主に「生キャラ煎餅」「バジルアイスクリーム」などの商品開発に絞って報告しました。

つづいて「遊魚会」「キリストップ」「鬼蓮庵」「発掘探検隊」「企画グループ」と今年度の取り組み報告が続きます。

で、県企画調整課の天間さんから「パワースポット・ミステリーゾーン」の活用についての講演。

しかし発表者をみると、うちの村もおもしろい人材がいるなぁと。

オレゴン州Cさん


んで、栃木県から引っ越してきたTさん


------------------------------------------------------------------------------------

で、この後「談義」となるのですが・・・・
途中、なぜか小生にマイクが向けられてしまいました。
テーマが「地域資源の活用」という事なので、慌てていろいろ考えたのですが、目の前に髭のT社長さん(通称BOBさん)が座っているではありませんか。
そこで、このT社長の「ピザ窯」の話をすることに。

T社長は昨年、会社敷地内にレンガのピザ窯を作り、試行錯誤を続けながら、今や村のピザ作りの第一人者に

十和田の「ブラスリーMASUDA」の増田シェフもこの窯を大絶賛!

(まるで、兄弟のようですが左がT社長、右が増田シェフ)

小生も昨年、何回か御相伴に与りましたが大変美味です!


で、このピザについてT社長にマイクが向けられると、謙遜してしどろもどろに・・・迷惑だったベか?

いやしかし、小生としてはこのBOBさんの究極のピザをせめて新郷村の人にはみんな知ってもらいたい逸品と確信するものです!