2月17日(金)、公社職員の飲み会がありました。
年末あまりの忙しさに忘年会もできず、新年早々東京ドームイベントで新年会もできなかったためです。
で、「生キャラ煎餅」大ヒットを祝っての打ち上げというわけです。
場所は、おいらのホーム「鬼門」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/f389e73e4c6018a3ce7a1054795daae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/8ae5d3c2975226d319bca7d55f10388b.jpg)
ちょうど、「八戸えんぶり」の時期でお店にもやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/26bee3b17fd59912288b9f1fb3704c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/aa/d927a0e323c79f9929499fcbd1723d34.jpg)
豪華な料理も次から次へときて盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/b849a560223d7f45cd3ce2288581262e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a3/ac2ce438bc90f7ac9b0f3fd8c2bf9a87.jpg)
今回は「生キャラ煎餅」ヒットを裏から支えてくれた、天才デザイナー通称「わかさん」も合流です。
ちなみに、冬でも、中々スタッドレスタイヤをはかない命知らずのつわものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/9e2463946e254f0c004634d197801fad.jpg)
この人は、最初のヨーグルト開発の時からの我々の指南役で、商品開発の苦楽を共にしてきた言わば「同志」ですね。
失礼ながら、学生の「新郷スイーツ」みたいな、素人開発に落ちずにいるのは、この人の功績が大です。
ぶっちゃけ、ある程度の開発なんてど素人でも出来ますが、確実に売るのはプロフェッショナルにしか出来ないんですよ。
ところで、あの「新郷スイーツ」ってどうなったんだべ。
新郷温泉館売店で売るとか、記事になっていたんだけど、全く商談にも来ないし、ひょっとしてボツ?
どっちみち、小生のカンとしては売れません。コンセプトがはっきりいって全然ダメだもん。
もうだいたい、このあたりになると記憶もあやふやなんですが、ともかく大盛り上がりでした。
ちなみに、うちの出納長のマコちゃんがおたふくのため欠席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9c/1278d58d4541e381daa108b97bd3b724.jpg)
しめは、またまた「とんこつみそ」。
税務のマーちゃんに教えてもらっていらいやみつきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/49ad894b4c090207c21389bad0d277e2.jpg)
元祖長浜屋台ラーメン一心亭八戸分店
八戸市大字六日町33-1
TEL:0178-22-6090 ?
年末あまりの忙しさに忘年会もできず、新年早々東京ドームイベントで新年会もできなかったためです。
で、「生キャラ煎餅」大ヒットを祝っての打ち上げというわけです。
場所は、おいらのホーム「鬼門」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/f389e73e4c6018a3ce7a1054795daae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/23/8ae5d3c2975226d319bca7d55f10388b.jpg)
ちょうど、「八戸えんぶり」の時期でお店にもやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/26bee3b17fd59912288b9f1fb3704c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/aa/d927a0e323c79f9929499fcbd1723d34.jpg)
豪華な料理も次から次へときて盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/b849a560223d7f45cd3ce2288581262e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a3/ac2ce438bc90f7ac9b0f3fd8c2bf9a87.jpg)
今回は「生キャラ煎餅」ヒットを裏から支えてくれた、天才デザイナー通称「わかさん」も合流です。
ちなみに、冬でも、中々スタッドレスタイヤをはかない命知らずのつわものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/9e2463946e254f0c004634d197801fad.jpg)
この人は、最初のヨーグルト開発の時からの我々の指南役で、商品開発の苦楽を共にしてきた言わば「同志」ですね。
失礼ながら、学生の「新郷スイーツ」みたいな、素人開発に落ちずにいるのは、この人の功績が大です。
ぶっちゃけ、ある程度の開発なんてど素人でも出来ますが、確実に売るのはプロフェッショナルにしか出来ないんですよ。
ところで、あの「新郷スイーツ」ってどうなったんだべ。
新郷温泉館売店で売るとか、記事になっていたんだけど、全く商談にも来ないし、ひょっとしてボツ?
どっちみち、小生のカンとしては売れません。コンセプトがはっきりいって全然ダメだもん。
もうだいたい、このあたりになると記憶もあやふやなんですが、ともかく大盛り上がりでした。
ちなみに、うちの出納長のマコちゃんがおたふくのため欠席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9c/1278d58d4541e381daa108b97bd3b724.jpg)
しめは、またまた「とんこつみそ」。
税務のマーちゃんに教えてもらっていらいやみつきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/63/49ad894b4c090207c21389bad0d277e2.jpg)
元祖長浜屋台ラーメン一心亭八戸分店
八戸市大字六日町33-1
TEL:0178-22-6090 ?