2009年夏の上海市内は何処も彼処も工事中。
とても観光どころではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/1b1322ecd6344f13c0864cb3e1990c25.jpg)
同じ場所も、1年後にはこんなに綺麗になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/ba9ef4f76d19204478ad2087cde6c05f.jpg)
歩道も広くなり、木陰のベンチも沢山造られています。
車道の一部が地下化され、車線は減少しましたが、信号や横断歩道も沢山作られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/b827e56edfc4bd49570ccb3363638833.jpg)
以前は、反対側に渡るには地下道をくぐる必要があり、休日には身動きもできないほどの混雑でした。
上海の顔はすっかりお化粧が終わりました。
応援ポチを宜しくお願いします。--->
にほんブログ村
とても観光どころではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/1b1322ecd6344f13c0864cb3e1990c25.jpg)
同じ場所も、1年後にはこんなに綺麗になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/ba9ef4f76d19204478ad2087cde6c05f.jpg)
歩道も広くなり、木陰のベンチも沢山造られています。
車道の一部が地下化され、車線は減少しましたが、信号や横断歩道も沢山作られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/b827e56edfc4bd49570ccb3363638833.jpg)
以前は、反対側に渡るには地下道をくぐる必要があり、休日には身動きもできないほどの混雑でした。
上海の顔はすっかりお化粧が終わりました。
応援ポチを宜しくお願いします。--->
![にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ](http://overseas.blogmura.com/china/img/china88_31_hyou.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_kaigaifukei/img/p_kaigaifukei88_31_femgreen_2.gif)